• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

自己免疫性甲状腺疾患の発症とHLTVウイルスとの関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05670867
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関徳島大学

研究代表者

川井 尚臣  徳島大学, 医学部, 助教授 (00035461)

研究分担者 西田 喜彦  徳島大学, 医学部・付属病院, 講師 (30198478)
赤池 雅史  徳島大学, 医学部・付属病院, 助手
研究期間 (年度) 1993 – 1994
キーワード橋本病 / バセドウ病 / HTLV-I / HTLV-II / 抗HTLV-I抗体 / HTLV-I感染家兎 / HTLV-Iキャリア / HTLV-IIプロウイルス
研究概要

本研究により得られた結果を要約すると以下のごとくである.
1)橋本病患者(144例)及びバセドウ病患者(92例)の血清抗HTLV-I抗体を凝集法およびウエスタンブロット法により調べ、それぞれ9例(6.3%)、5例(5.4%)の抗体陽性者が見出された.この頻度は同地域のキャリアの頻度(2%)に比べ有意に高頻度であった。また、献血者で抗HTLV-I抗体陽性者507例中の40例(7.9%)に甲状腺自己抗体(抗サイログロブリン抗体、抗マイクロゾーム抗体、など)が陽性であり、抗HTLV-I抗体陰性者のそれに比べ高頻度であった.
2)橋本病(33例)およびバセドウ病患者(17例)の白血球DNA中のHTLV-IIプロウイルスDNAをPCR法により調べ、それぞれ17例(51.5%)2例(11.7%)にHTLV-IIプロウイルスが検出された.この頻度は疾患対照の1.9%にくらべ高頻度であった(P<0.01).しかし、HTLV-IIに対する抗体は検出されなかった.増幅されたPCR産物の塩基配列は対象のHTLV-IIにほぼ同じであった.また献血者では、抗HTLV-I抗体の陽性、陰性にかかわらず、甲状腺自己抗体陽性者では同上プロウイルスが高頻度(25.0%、14.3%)に検出された.
3)抗HTLV-I抗体陽性の橋本病患者2例の1例の甲状腺組織中に免疫組織化学的にHTLV-I蛋白が検出され、またin situ hybridization によりHTLV-IのmRNAが検出された.
4)HTLV-Iキャリアの血液を家兎に注射し、感染家兎を作製し、甲状腺機能および甲状腺自己抗体を経過を追って調べた.
以上の成績は自己免疫性甲状腺疾患の発症とHTLV-IおよびHTLV-IIの関連を示唆する.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 川井尚臣,横井健治,他: "橋本病患者の白血球DNAに見出されたHTLV-IIプロウイルスDNA" 医学のあゆみ. 164. 151-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 国重 誠,川井尚臣,他: "バセドー病,ブドウ膜炎および関節炎を合併したHTLV-Iキャリアの1例-HTLV-I感染とバセドー病発症との関連について" 総合臨牀. 42. 813-817 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yokoi,K.,Kawai,H.,et al.: "Involvement of HTLV-I and HTLV-II in the pathogenesis of Hashimoto thyroiditis" 80 Years of Hashimoto Disease. 115-119 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川井尚臣,三ツ井貴夫,他: "橋本病を発症したHTLV-Iキャリアの甲状腺組織におけるHTLV-Iのウイルス蛋白とmRNAの検出" 医学のあゆみ. 965-966 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yokoi,K.,Kawai,H.,et al.: "Presence of human L-lymphotropic virus tpe II-releated genes in DNA of peripheral leukocytes from patients with autoimmune thyroid disease." J.Med.Virol.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawai,H.,Yokoi,K.et al.: "Graves disease in HTLV-I carriers." J.Mol.Med.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawai, H., et al.: "Demonstration of HTLV-II provirus DNA in leukocyte DNA of the patients with Hashimoto's thyroiditis" IGAKU NO AYUMI. 164. 151-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kunishige, M., et al.: "A case Report of a patient with Basedow's disease, uveitis and arthritis." Sohgo Rinshyo. 42. 813-817 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yokoi, K., et al.: "Involvement of HTLV-I and HTLV-II in the pathogenesis of Hashimoto thyroiditis." 80 years of Hashimoto Disease. 115-119 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawai, H., et al.: "Demonstration of viral protein of HTLV-I and its messenger RNA in thyroid tissue of HTLV-I carriers with Hashimoto's thyroiditis." IGAKU NO AYUMI. 169. 965-966 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawai, H., et al.: "Graves'disease in HTLV-I carriers." J.Mol.Med.(in press.). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yokoi, K., et al.: "The presence of human T-lymphotropic virus type II related genes in DNA of peripheral leukocytes from patients with autoimmune thyroid disease." J.Med.Virol.(in press.). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1996-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi