• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

Radiosurgery(一回大量照射)の生物学的効果およびその修飾因子について

研究課題

研究課題/領域番号 05671146
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 一郎  東京大学, 医学部(病), 講師 (30162928)

研究分担者 桐野 高明  東京大学, 医学部(病), 教授 (90126045)
藤巻 高光  東京大学, 医学部(病), 助手 (80251255)
栗田 浩樹  東京大学, 医学部(病), 教務職員 (70262003)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
キーワードガンマナイフ / ラジオサージェリー / 生物学的効果 / 臨床応用 / 脳動静脈奇形 / 聴神経腫瘍 / 髄膜腫
研究概要

Radiosurgeryではその急俊な線量勾配により、通常の外部照射では正常脳組織障害を避けるために数週にわたる分割照射を必要とする放射線量を一度に大量照射して、病変部位をを破壊することが可能であるが、その生物学的効果に関する基礎的データは極めて乏しい。臨床的にも放射線感受性が低い脳動静脈奇形や各種良性脳腫瘍を主な対象疾患としており、作用機序も従来の分割照射とは異なる事が予想されるが詳細は不明である。我々は平成8年2月までに562例のガンマナイフによる定位的放射線治療を行い、その生物学的効果と治療成績を左右する因子について分析し、以下の事が明らかになった。
ガンマナイフの効果が最も早くから確認されている脳動静脈奇形に関しては、従来完全閉塞率(治癒率)は病変の体積と逆相関があるとされていたが、照射の精度を向上させる事により比較的大きいものでも高率に治癒が期待できる。しかし治療に伴う周囲脳組織の浮腫、放射線壊死は病変の大きさに依存して出現し、神経学的後遺症に関しては主に病変部位に依存する。一方聴神経腫瘍や髄膜腫を代表とする良性脳腫瘍は、照射後にその9割以上が成長を停止し、機序として腫瘍血管の閉塞が最も考えられる。腫瘍縮小効果は手術摘出と比べて小さいが、小型の聴神経腫瘍では手術摘出に比べて術後の聴力維持率がよく、また手術で到達困難な頭蓋底の髄膜腫において術後の神経機能維持に優れている。
以上の経験より、手術、Radiosurgery、あるいは手術とRadiosurgeryの併用などの最適な治療方針を各症例ごとに選択する事が可能となり、治療成績の向上につながっている。Radiosurgeryは症例によっては有用な治療手段であり、今後脳外科手術の一部におきかわってゆくものと考えられるが、長期成績については不明な点も多く、今後、基礎、臨床両面での正確なデータの蓄積が是非必要である。

  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Kurita H, et al.: "Chronic encapsulated expanding hematoma in association with gamma knife radiosurgery for cerebral arteriovenous malformation." Journal of Neurosurgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kurita H, et al.: "The role of stereotactic radiosurgery in the managemant of meningiomas involving the cavemous sinus." Neurosurgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 栗田浩樹ほか、: "ガンマナイフとラジオサージェリー" Brain Nursing. 11. 220-225 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 栗田浩樹ほか、: "Radiosurgeryのpit falls-頭蓋底悪性リンパ腫の一例-" 脳神経外科速報. 5. 187-191 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamasoba T, Kurita H, et al.: "Auditory findings after stereotactic radiosurgery in patients with acoustic neurinomas." Skull Base Surgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kurita H, et al.: "Chronic encapsulated hematoma : an unusual type of rebleeding after radiosurgery for cerebal arteriovenous malformation." Stereotactic and Functional Neurosurgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawamoto S, Kurita H, Sasaki T.: "Gamma Knife radiosurgery for acoustic neurinomas and meningiomas" Clin Neurosci. 12. 623-625 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Sasaki T. Kurita H, Kawamoto S,: "Gamma Knife radiosurgey" Neurol Sci. 2. 3-5 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakagawa K, Aoki Y, Kurita H.: "Current atatus and fufure of gamma knife rediosurgery" Innervision. 10. 34-40 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kurita H, Kawamoto S, Sasaki T, Kirino T. et al: "Factors affecting the clinical results of radiosurgery for cerebral arteriovenous malformations" Jan J Stroke. 16. 564 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ito k, Kurita H, Sasaki T et al: "Neuro-otological findings after gamma knife radiosurgery in acoustic neurinomas" otolarngol Head and Neck Surg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tago M, Aoki Y, Kurita H, et al: "Gamma Knife Rediosurgery for Brain Stem Metastases-Two Autopsy Cases" Stereotact Funct Neurosurg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawamoto S,Kurita H,Sasaki T: "Gamma knife radiosurgery for acoustic neurinomas and meningiomas. (Jpn)" Clin Neurosci. 12. 623-625 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasaki T,Kurita H,Kawamoto S: "Gamma knife radiosurgery.(JPn)" Neurol Sci. 2. 3-5 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H.Sasaki T: "Gamma knife and radiosurgery (Jpn)" Brain Nursing. 11. 220-225 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H,Sasaki T,Kawamoto S,Kirino T,et al.: "Pitfalls of radiosrugery : a case of skull base malignant lynphoma. (Jpn)" Neurosurg Lett. 5. 187-191 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakagawa K,Aoki Y,Kurita H,et al.: "Current atatus and future of gamma knife radiosurgery. (Jpn)" Innervision. 10. 34-40 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H,Kawamoto S,Sasaki T,Kirino T,et al.: "Factors affecting the clinical results of radiosurgery for cerebral arteriovenous malformations. (Jpn)" Jpn J Stroke. 16. 564 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H,Sasaki T,Kawamoto S,Kirino T et al.: "Chronic encapsulated expanding hematoma in association with gamma knife radiosurgery for cerebral arteriovenous malformation. Case report." J Neurosurg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H,Sasaki T,Kawamoto S,Kirino T,et al.: "The role of stereotactic radiosurgery in the management of meningiomas involving the cavernous sinus." Neurosurgery. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurita H,Kawamoto S,Sasaki T,Kirino T,et al.: "Chronic encapsulated hematoma : an unusual type of rebleeding after radiosurgery for cerebral arteriovenous malformation." Stereotact Funct Neurosurg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito K,Kurita H,Sasaki T,et al.: "Neuro-otological findings after gamma knife radiosurgery in acoustic neurinomas." Otolaryngol Head and Neck Surg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamasoba T,Kurita H,Sasaki T,et al.: "Auditory findings after stereotactic radiosurgery in patients with acoustic neurinomas." Skull Base Surg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tago M,Aoki Y,Kurita H,et al.: "Gamma Knife Radiosurgery for Brain Stem Metastases-Two Autopsy Cases." Stereotact Funct Neurosurg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi