研究課題/領域番号 |
05671409
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
土岐 尚之 産業医科大学, 医学部, 助手 (50237062)
|
研究分担者 |
松浦 祐介 産業医科大学, 医学部, 助手 (90248584)
杉原 耕一郎 産業医科大学, 医学部, 助手 (80248583)
柏村 正道 産業医科大学, 医学部, 教授 (80117085)
|
キーワード | 子宮頸癌 / 血管新生 / 分子病理学 |
研究概要 |
1.子宮頸癌浸潤先端部胞巣における抗Factor VIII関連抗体で同定した腫瘍血管数と腫瘍径、筋層浸潤の深さ、リンパ節転移の間には明かな関係を見いだせなかった。腫瘍血管数の多い例では脈管侵襲が多く見られる傾向があった。今後腫瘍血管の評価法を工夫することで、予後因子となりうるか検討したい。 2.子宮頸癌浸潤先端部の間質に存在する、PD-ECGF (platelet-derived endothelial cell growth factor)の局在するマクロファージの多少と腫瘍血管数との間には明かな相関は見られなかった。また、少数例の検討では予後不良例に比較的多数のCD8陽性細胞を認めた。 3.子宮頸癌偏平上皮癌においてPD-ECGF陽性腫瘍細胞数と腫瘍血管数との間に明かな相関はみられなかった。 4.PCNA (proliferating nuclear antigen)陽性腫瘍細胞数と腫瘍血管数との間に明かな関係はみられなかった。p53蛋白陽性細胞数と腫瘍血管細胞数との間にも明かな関係を見いだせなかった。 5.今回の検討では浸潤するマクロファージ、腫瘍細胞そのもの共にPD-ECGFの局在と腫瘍血管数との間に有意な関係はみられず、予後因子として用いることは困難と思われた。新生血管の増殖は局所の微小環境において微妙に抑制されているものと考えられた。腫瘍血管の評価法を再検討してみたい。
|