研究概要 |
現在までの研究では,小児固形腫瘍の代表である神経芽細胞腫のp53遺伝子の突然変異について解析を行い得た。30例以上の神経芽細胞腫のパラフィン包埋切片からDNAを抽出し,PCR-SSCP法ならびにDirect Sequence法にて突然変異の解析を行った結果,成人悪性腫瘍においては高頻度に認められるp53遺伝子の突然変異が,神経芽細胞腫では全く認められないことが明らかとなった。この知見は我々の報告が最初であり,神経芽細胞腫の特異的な発癌機序を示唆するものと思われた。 現在までの研究でホルマリン固定パラフィン切片から抽出したDNAは想像以上に断片化していることが明らかとなり,研究方法上の問題となりつつある。PCRにおいては200bp程度までであれば増幅可能であるが,300bp以上になると増幅できないケースが増加する。 今後はヒト悪性腫瘍で高頻度に活性化している癌遺伝子であるras遺伝子の突然変異について解析を行う予定である。ras遺伝子はそれぞれ高度な相同性を持つK,N,H-の3種類があり,ほとんどは変異部位がcodon12,13,61に限局しており,これらを含むexon1〜2を増幅するようにprimerを合成してp53遺伝子と同様にPCR-SSCP法,Direct sequence法で解析を行う予定である。さらに18番染色体上に存在する癌抑制遺伝子であるDCCの相同染色体の欠失を,PCRを利用して検出を試みる予定である。
|