研究概要 |
現在までの研究で小児固形腫瘍の代表である神経芽細胞腫のp53遺伝子の突然変異について解析し,多くの成人腫瘍とは異なって変異が全くみられないことを明らかにした.この知見は我々の研究により初めて明らかにされたことであり.これ以降同様の結果が相次いで報告され,一般の腫瘍とは異なった神経芽細胞腫の発癌機序が裏付けされた.また同様にヒト悪性腫瘍で高頻度に活性化している癌遺伝子であるras遺伝子の突然変異について解析を行った.ras遺伝子はそれぞれ高度な相同性を持つK,N,H-の3種類があり,ほとんどは変異部位がcodon12,13,61に限局しており,これらを含むexon1〜2を増幅するようにprimerを合成してp53遺伝子と同様にPCR-SSCP法,Direct sequence法で解析を行った.その結果,30例以上の神経芽細胞腫切除例からはras遺伝子の突然変異が検出されず,全く活性化が起きていないことが明らかとなった.これらも対象症例の年齢.性,臨床病期進行度に全く関連していないことが判明した.現在までの研究でホルマリン固定パラフィン切片から抽出したDNAは想像以上に断片化していることが明らかとなり,いくつかの研究方法上の問題となりつつある。PCRにおいても200bp程度までであれば増幅可能であるが,300bp以上になると増幅できないケースが増加する。今年度は18番染色体上に存在する癌抑制遺伝子であるDCCの相同染色体の欠失をPCRを利用したLOHの検出を試みたが,imformative caseにおいてLOHは見いだせなかった.以上より小児固形腫瘍は成人癌とは全く異なった遺伝子異常が原因となっていると考えられる.現在,新たな癌抑制遺伝子p16の異常を解析中である.
|