研究概要 |
制がん剤シスプラチンをはじめとする白金(II)アミン錯体の細胞内活性種であるジアクア白金(II)錯体(二水和錯体)の溶液内反応に焦点をあて,ジアクア白金(II)錯体の二塩基性酸としての性質や多量体生成反応を電位差滴定法,核磁気共鳴法などにより解析し,さらに,核酸塩基との反応を高速液体クロマトグラフィー,核磁気共鳴法,円二色スペクトル法など種々の分析手段を用いて精密に解析し,アミン配位子の塩基性とジアクア白金錯体のプロトン解離との関係,ジアクア錯体の塩基性およびアミン配位子の塩基性と白金錯体の核酸(DNA)塩基認識能との関係を基礎的,系統的に明らかにすることを目的として行ったものである。 その結果,次のような成果を得た。 1.新規化合物を含む多数のジアミン白金ジニトラト錯体を合成した。 2.従来,ほとんど研究されていないジアミン白金アクア錯体の酸解離定数を精度よく系統的に測定し,それらの値と195Pt-NMRの化学シフトあるいはアミン配位子の塩基性などとの比較により,アミン配位子の塩基性が中心金属である白金を通じて,アクア配位子の酸素の塩基性に影響を及ぼしていることをはじめて明らかにした。 3.白金錯体の細胞内活性種であるアクア錯体の多量体生成定数を得ることによりアクア錯体の特異な溶液内挙動を明らかにした。 4.核酸塩基とジアミン白金ジアクア錯体あるいはジヒドロキソ架橋二核錯体との反応を詳細に研究することにより,白金錯体の制がん活性発現機構の一端を明らかにすることができた。
|