研究課題/領域番号 |
05671944
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
看護学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
高田 節子 岡山大学, 医療技術短期大学部, 教授 (80035336)
|
研究分担者 |
池田 敏子 岡山大学, 医療技術短期大学部, 助手 (60202892)
中西 代志子 岡山大学, 医療技術短期大学部, 助手 (50217783)
猪下 光 岡山大学, 医療技術短期大学部, 講師 (30223291)
太田 にわ 岡山大学, 医療技術短期大学部, 講師 (00213736)
近藤 益子 岡山大学, 医療技術短期大学部, 教授 (20195910)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
キーワード | 高齢者 / 退院指導 / 退院時の問題 / 退院時のニーズ |
研究概要 |
◎高齢者の自宅退院時における健康及び生活上の問題とその継時的変化を知る目的で70歳以上の患者に調査をおこなった。 1 退院時面接調査 (1)患者78名のうち、身体状態上継続療法を必要とするは23.1%で、介護が必要は20.5%であった。 (2)退院時の心配事は病気と食事の事が多く、希望する援助は日常生活面、健康面、精神面であった。 (3)患者92名の事例毎に有する問題数を検討すると、患者の69.5%は有する問題点は0〜2と少ないが、21.7%は4つ以上の問題をもっていた。(4)患者の84.7%は生きがいをもって生活しており、生活を豊かにするためにしてきたことの数の多い高齢者が生きがいが高かった。 2 自宅退院後3カ月、6カ月、12カ月における問題点の経時的変化に関しては、患者92名にアンケート調査を実施した。(1)退院後の体調については、体調が良いとしたものは3カ月後には51.4%、6ケ月後は56.7%、12ケ月後は54.1%であった。(2)日常生活で困っていると回答した患者は3カ月後は38.6%、12ケ月後は37.7%であった。(3)生きがいがあると回答した患者は3カ月後は84.7%、6ケ月後は86.7%、12ケ月後は62.3%であった。(4)訪問看護を受けたことがあるは3名(4.9%)で、退院時になんらかの問題をもって自宅退院したと考えられた25名の12ケ月後の状況は4名が死亡しており、4名は返事が得られなかった。 ◎看護婦のおこなっている退院指導の実態についてアンケート調査をおこない、154名の回答が得られ、そのうちの71%が65歳以上の高齢者に退院指導をしたと回答した。
|