研究課題/領域番号 |
05680139
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松本 淳 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (80165894)
|
研究分担者 |
篠田 雅人 東京都立大学, 理学部, 助教授 (30211957)
沖 大幹 東京大学, 生産技術研究所, 助手 (50221148)
|
キーワード | 降水特性 / 日変化 / 季節変化 / モニスーン / 気候変動 / 大気-海洋相互作用 / 雨滴粒径分布 / 季節内変動 |
研究概要 |
短時間スケールでの降水特性として、マレーシアでの時間降水量の季節変化と、風との対応関係を明らかにした。また雨滴粒径分布調査より、日本の雨では、4-5分、12-15分,40分の各周期で、降水の変動がみられることがわかった。季節変化の時間スケールでは、西部北太平洋域において、気候学的な季節的変動が夏季に卓越し、基本的には西進モードをもつことが明らかにされ、梅雨や秋雨という日本の季節現象と関係していることがわかった。年々変動の時間スケールでは、タイの降水量が東太平洋の海水温変動と関係をもっていること、熱帯アフリカやインドでの降水量変動がインド洋の海水温変動と深く関係していること、全球の熱帯地域の降水量変動と全球的な海水温変動の回転主成分との関係に、季節依存性・地域性がみられること等が明らかになった。全体として、海水温の影響が相当大きいことが明らかになった。
|