研究分担者 |
日下部 茂 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (70234416)
鶴田 直之 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (60227478)
峯 恒憲 九州大学, 理学部, 講師 (30243851)
雨宮 真人 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (90202697)
|
研究概要 |
本研究で得られた成果は、およそ以下の通りである。 1.信号処理と記号処理の統合 マルチメディア処理で重要となる記号的情報とパターン情報のインターフェースについて研究を行い,トップダウンとボトムアップ処理の協調処理方式を明らかにした. 2.マルチメディア理解のための並列プログラミングに関する研究 マルチメディア理解のための様々なモジュールが協調して処理を進めるというマルチエージェントシステムが重要であるという観点に立ち,そのための記述言語Vの仕様を決定した. 3.マルチメディア理解のための並列アーキテクチャに関する研究 マルチメディア向け並列プロセッサKUMP/Dの基本アーキテクチャの設計,特に映像処理のための並列入出力インターフェースに関する研究を行った. 4.例示画像からの対象物モデルの獲得 視覚的な例題から認識のためのモデルを自動的に生成する枠組みとして,画像の2次元的特徴を基に認識対象のモデルを生成する方式を示した.
|