研究課題
本研究では、細胞周期におけるサイクリンの調節機能を担うサイクリン蛋白質の機能ドメインをin vitroとin vivoで解析した。平成6年度は、(1)サイクリン/cdc2蛋白質複合体の安定性ついて、(2)Xenopusサイクリンの酵母への導入とその発現、に関する研究を中心に行なった。(1)細胞周期におけるサイクリン/cdc2蛋白質複合体の安定性に関する生化学解析を行ない、この複合体は細胞周期を通じて安定であることが明らかになった(サイクリンB/cdc2複合体の半減期は15時間)。(2)XenopusサイクリンAcDNAとそのサイクリンボックス変異体および分解ボックス変異体をそれぞれ出芽酵母の発現ベクターにつないでガラクトース誘導により酵母内で発現させると、サイクリンAの発現により酵母細胞周期はS期でブロックされた。cdc28と結合できない変異体を過剰に発現させても成育阻止は見られないことから、XenopusサイクリンAが酵母CDC28と結合して細胞周期が止っていることが示唆される。
すべて その他
すべて 文献書誌 (2件)