• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

ブドウに含まれるI型アレルギー抗原の同定・精製

研究課題

研究課題/領域番号 05770635
研究機関北里大学

研究代表者

武村 俊之  北里大学, 医学部, 講師 (70179670)

キーワード蕁麻疹 / 食物アレルギー / ブドウアレルギー / 抗原同定
研究概要

1.ブドウ果実をすりつぶして得た果汁でスクラッチテストを施行し、陽性反応を得た.
このことより,当該患者におけるI型アレルギー抗原はブドウ果実中に確実に存在することが知れた.
2.市販のブドウジュースについて検討したところ,あるメーカーのもの(ブドウ果汁を約10%含む)でスクラッチテスト陽性が得られた.
このジュースを孔径0.02mumのミリポアフィルターで濾過し、その濾液でスクラッチテストを施行したところ,陽性反応が得られた.
このことより,当該患者におけるI型アレルギー抗原がこのジュースの中に確実に存在することが知れ、さらに抗原はこのジュースの可溶成分に含まれると考えられた.
以上のことから,このジュースを当研究の原料として適当なものであると判断した.
3.現在,抗原精製に足る量のこのジュースを購入し,濾過・濃縮等・抗原の準備を進めている.

URL: 

公開日: 1995-05-17   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi