• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

凸射影フィルタによる線形計画法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05780234
研究機関東京工業大学

研究代表者

山下 幸彦  東京工業大学, 工学部, 助手 (90220350)

キーワード線形計画法 / 凸射影法 / 最大勾配法 / 共役勾配法
研究概要

線形計画法の解法について、次のような成果を得た。
1.凸射影法を最大勾配法の考え方を使って拡張した方法を提案した。そこで使われる点列が、必ず収束することを証明し、線形計画法の解を与えることを示した。また、この解法の1スッテプの収束が単なる凸射影法を使った線形計画法の解法よりも速いことを証明した。
2.凸射影法を共役勾配法の考え方を使って拡張した方法を提案した。そこで使われる点列が、必ず収束することを証明し、線形計画法の解を与えることを示した。この解法の1スッテプの収束が単なる凸射影法を使った解法や最大勾配法を使って拡張した凸射影法による解法よりも速いことを証明した。
3.線形計画法の拡張である凸2次形式の最小化問題の解を、凸射影法を拡張した方法によって与える方法を提案した。また、そこで使われる点列が必ず収束することを証明した。
4.ここで提案した方法のアルゴリズムは簡単なので、並列計算に適していることを示した.
5.1および2で提案した解法が、実際に収束すること、1の解法の収束が単なる凸射影法を使った線形計画法の解法よりも速いこと、2の解法の収束が1の解法や単なる凸射影による解法よりも速いことを、計算機実験で確かめた。

URL: 

公開日: 1995-05-17   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi