研究課題/領域番号 |
05807178
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
河野 一典 鹿児島大学, 歯学部・附属病院, 助手 (50108750)
|
研究分担者 |
阿辺山 和浩 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 医員
宮路 紀昭 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (60219780)
|
キーワード | 温熱療法 / 放射線増感効果 / 細胞致死効果 / アポトーシス / RF波 |
研究概要 |
前年度までの本研究の結果、培養細胞に対する温熱処理においてみられる細胞致死効果は細胞株において若干の違いは認められるが、主にアポトーシスと呼ばれるプログラムされた細胞死によるものであることがDNA電気泳動によるladder formationにより証明された。またこの細胞死は放射線照射後に温熱処理を行うことにより生残率を大きく減少させ特に放射線単処理に対して抵抗性を示すメラノーマ細胞株HMV1において特に強い増感作用を示した。さらに核内転写に関与する因子NF_KBのDNA結合能を調べたところ10-20Gyの放射線照射によりbinding activityの上昇が見られること、温熱後処理(45℃、1時間)によりこの活性が消失することから温熱処理はNF_KB のDNA 結合を阻害することにより細胞を死に向かわせていることが推測された。 そこで更に詳細な検討を行った。種々のストレスに反応して発現することが知られている熱ショック蛋白(Hsp 70)の発現パターンについて調べたところ放射線および温熱単独処理においてはHsp70の一過性の上昇が認められた。また細胞内局在パターンは刺激前では細胞内に局在し、刺激後は核内に移行するというパターンの違いが認められた。しかし、興味あることに放射線と温熱の併用においては、むしろHsp70の核内移行が抑制された。このことは、NF_KBの挙動と同じ傾向を示した。またRF波を用いた加温効果の違いについてはRF波誘電加温式ハイパーサーミア装置で加温することで恒温槽との温熱効果の比較を行ったが、RF波を用いた温熱処理では、41℃以下の加温でも明らかな放射線増感作用を示し単なる温熱効果だけではないRF波による影響が考えられた。しかし今回の研究において細胞内でみられるHsp70発現や、その現象も特にRF波に特有なシグナル発現の違いは認められなかった。
|