• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ゲルマトリクスと分子認識を利用した結晶のデザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05J08117
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

緒明 佑哉  慶應義塾大学, 理工学部, 特別研究員(PD)

キーワード有機無機ナノ複合体 / 結晶成長 / バイオミネラル / バイオミネラリゼーション / ナノ材料 / 金属酸化物 / 水溶液合成 / 分子認識
研究概要

本研究は、骨、歯、貝殻などに代表されるような生物の作製する無機材料(バイオミネラル)に倣い、常温・常圧付近における次世代型の材料合成プロセスおよび新しい有機無機複合材料の開発を目指して行われた。前年度までの成果より、高分子や有機分子と結晶の分子認識を有効に活用することで様々な結晶のデザインが可能であることがわかった。これらをふまえ、本年度はさらに結晶のデザインを発展させることを目的とし、その研究成果は大きく以下の3点にまとめられる。
(1)実際のバイオミネラルとの比較
実際のバイオミネラルに関しての分析を行った。これまで行われていたマイクロメートルスケールの分析ではなく、ナノメートルレベルまで詳細な解析を行うことで、新しいナノスケールの構造の発見に至った。また、これらの構造体の有機分子との複合状態や形成プロセスを把握し、生物が実際にどのように高分子による分子認識と結晶成長を行っているのかについて新しい知見を得ることができた。
(2)機能性酸化物への応用
これまでに明らかにした高分子や有機分子を利用した結晶成長を、機能性の金属酸化物ナノ構造体への応用へと展開した。室温、水溶液中における結晶成長を制御することで、酸化マンガンや酸化タングステンなどの電極・触媒などのへの応用が可能な酸化物のナノ構造体の作製とその構造制御に成功した。
(3)研究全体の総括
最終年度にあたり、どのように高分子と結晶を分子認識させて無機材料をデザインするかについて、各段階で得られた結果をまとめ、そのプロセスや可能性についてまとめた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Biomimetic Morphological Design for Manganese Oxide and Cobalt Hydroxide Nanoflakes Having a Mosaic Interior2007

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry 17・4

      ページ: 316-321

  • [雑誌論文] Stereospecific Morphogenesis of Aspartic Acid Helical Crystals through Molecular Recognition2007

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Langmuir (掲載受理)

  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Manganese Oxide Nanosheets in an Aqueous Solution : Chelation-Mediated Parallel Control of Reaction and Morphology Toward a Novel Green Route2007

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition (掲載受理)

  • [雑誌論文] Bridged-Nanocrystals in Biominerals and Its Mimetics : Classical Yet Modern Crystal Growth in Nanoscale2006

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials 16・12

      ページ: 1633-1639

  • [雑誌論文] Room-Temperature Aqueous Synthesis of Highly Luminescent BaWO_4/Polymer Nanohybrid and its Spontaneous Conversion to Hexagonal WO_3 Nanosheets2006

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Advanced Materials 18・14

      ページ: 1807-1811

  • [雑誌論文] Incorporation of Dyes into Silica-Surfactant Mesostructured Nanoparticles as a Nanoscale Host Material for Organic Molecules2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Muto
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35・8

      ページ: 880-881

  • [雑誌論文] Biomimetic Synthesis of Wurtzite ZnO Nanowires having a Mosaic Structure2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Yahiro
    • 雑誌名

      Small 2・10

      ページ: 1183-1187

  • [雑誌論文] A Biomimetic Approach for Hierarchically Structured Inorganic Crystals through Self-Organization with Polymeric Molecules2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Imai
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 79・12

      ページ: 1834-1851

  • [図書] Handbook of Biomineralization (E.Baurlein et al. eds., Volume 2, Chapter 5 : The Hierarchical Architecture of Nacre and Its Mimetic Materials分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Imai
    • 出版者
      Wiley-VCH(印刷中)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi