• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

地域発展の固有論理

研究課題

研究課題/領域番号 06041023
研究機関東京大学

研究代表者

末廣 昭  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60196681)

研究分担者 SYLVANO Mahi  フィリピン大学, アジアセンター, 助教授
井上 真  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (10232555)
浅見 靖仁  一橋大学, 社会学部, 助教授 (60251500)
中西 徹  東京大学, 経済学部, 助教授 (30227839)
池本 幸生  京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (20222911)
橘川 武郎  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20161507)
福井 清一  大阪学院大学, 経済学部, 教授 (90134197)
海田 能宏  東京大学, 東南アジア研究センター, 教授 (00026452)
原 洋之介  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (60012986)
キーワード東南アジア地域 / 開発戦略 / 市場経済化 / 地方経済圏 / 都市中間層 / 開発行政 / 農村開発 / 森林開発
研究概要

本共同研究は、東南アジア地域における政府による開発戦略の展開とそれに伴う市場経済化、産業化の進展、さらに市場経済化や産業化に対する各国、地域社会の反応・適応の違いを明らかにすることを目的として組織された。
最終年度にあたる1996年度(平成8年度)には、研究チームを「3班」に分け、次のような調査を実施した。
(1)タイ比較研究班。タイの調査を中心に、他国との比較研究を行う。構成メンバーは、末廣(地方経済・企業経営・労使関係を担当:タイ、フィリピン)、原(開発政策と規制緩和の現状:バングラデシュとの比較)、池本(地方経済圏の動向:タイ、ラオス)、浅見(都市中間層:タイ、シンガポール、マレーシア)、福井(農産物政策と政府、利益集団の役割:タイ)。
(2)フィリピン比較研究班。フィリピンを中心に他国との比較を行なう。中西(都市スラム地区と労働市場)、橘川(産業政策と企業経営:日本との比較)、末廣(前出、日系企業の労使関係:タイとの比較)。
(3)環境とデルタ研究班。海田(デルタの生態学的比較調査)、井上(カリマンタン地域の森林利用と保護政策の継続調査。3年間で同地域アポカヤン地区全域の実地調査を完了)の2名が担当した。
1996年11月には、フィリピン大学アジアセンターのマヒオ助教授を東京に招聘し、東南アジア諸国における開発行政に関する研究会を開催し、意見交換を行なった。さらに1997年1月には、共同研究の参加者が、3年間の研究成果を持ち寄って東京に集まり、「ワークショップ」を実施した。その時の議論をもとに『研究成果報告書』(東京大学社会科学研究所、194頁、別添)を刊行した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 末廣昭: "タイにおける労働市場と人事労務管理の変容" 東京大学社会科学研究所『社会科学研究』. 48巻6号. 59-108 (1997)

  • [文献書誌] 末廣昭: "タイ-農業農村社会から会社工場社会へ" 粕谷信次編『東アジア工業化ダイナミズム』法政大学出版局. (1997)

  • [文献書誌] 海田能宏: "総合的地域研究へ向けて" 『総合的地域研究』. 13号. 2-3 (1996)

  • [文献書誌] 福井清一: "産業発展と利益集団・政府の役割タイ国砂糖政策の政治経済学" 『アジア経済』. (未刊). (1997)

  • [文献書誌] 福井清一: "地域研究と農業経済学" 『総合的地域研究』. 13号. 30-32 (1996)

  • [文献書誌] 池本幸生: "タイの所得分配と貧困率" 溝口敏行・松田芳郎編『アジア諸国の所得分配と貧困』. (1997)

  • [文献書誌] 池本幸生: "Expansion of Cottage Industry in Northeast Thailand : The Case of Triangular Pillows in Yasothon Province" 京都大学東南アジア研究センター『東南アジア研究』. 33巻4号. (1996)

  • [文献書誌] 中西徹: "経済発展とコミュニティの安定性" 鬼塚雄丞ほか『創刊社会科学-自由な社会の条件』新世社. (1996)

  • [文献書誌] 中西徹: "Comparative Study on Informal Labor Markets in Urbanization Process : The Philippines and Thailand" IDE,The Developing Economies. 34-4. (1996)

  • [文献書誌] 浅見靖仁: "1970年代のタイの労働運動-輸出指向型工業化への移行期における試行錯誤" 一橋大学『一橋論叢』. 115-2. (1996)

  • [文献書誌] 井上真: "地域研究を基礎とした森林政策学への道" 総合的地域研究. 13号. 28-29 (1996)

  • [文献書誌] 井上真ほか: "インドネシアにおける産業造林型移住事-南スマトラにおける事例調査を中心として" 東大農学部附属演習林報告. 95号. 209-46 (1996)

  • [文献書誌] 末廣昭編著: "地域発展の固有論理研究成果報告書" 東京大学社会科学研究所, 194 (1997)

  • [文献書誌] 原洋之介: "開発経済論" 岩波書店, 218 (1997)

  • [文献書誌] 原洋之介: "アジア・ダイナミズム-資本主義のネットワークと発展の地域性" NTT出版, 243 (1996)

  • [文献書誌] 原洋之介、福井清一ほか: "Social and Institutional Changes in the Rural Philippines" 京都大学東南アジア研究センター, 173 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi