• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

スナガニ科の社会進化の生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06041082
研究機関九州大学

研究代表者

村井 実  九州大学, 理学部, 助教授 (80117267)

研究分担者 YONG Hoiーsen  マラヤ大学, 動物学教室(マレーシア), 教授
松政 正俊  岩手医科大学, 教養部, 助手 (50219474)
武田 哲  東北大学, 理学部附属臨海実験所, 助手 (50171640)
和田 恵次  奈良女子大学, 理学部, 助教授 (80127159)
キーワード社会行動 / 繁殖 / なわばり / 進化 / 呼吸 / スナガニ科
研究概要

交付申請書に記載したA-Cについて調査をおこなった。
A.マレーシア、セランゴール州、ポートクランにおいてUca Spinata雄の雌探索行動を調べた。雄は行動域を拡大することによって多数の雌に求愛した。また同一雌にたいしても求愛を繰り返した。求愛した雌に別の雄がアプローチすると雄は積極的にその雄をチェ-ズする行動をとった。そのために1匹の雄が求愛する雌の数は一定以上に増えることはなかった。このようなmating systemは低潮線に近いところに生息することによって可能なことを示すデータもとった。
B.温帯域に生息するllyoplax pusilla,l.dentimerosa,l.pingi.l.deschampsiについては、本年度及び以前の調査より各種の示すなわばり行動の特性が明らかになった。本年は、韓国、京畿道、江華島(カンファド)において、l.dentimerosa,l.pingiを調べ、泥の構築物(fence)を利用してなわばり防衛のコストを軽減する行動がl.dentimerosaで最も発達していることが初めて明らかになった。l.pingiの泥の構築物(mound)を作り、それが放浪個体にあたえる影響について明らかにするための実験を行った。
C.スナガニ科のカニ類の“lung"と呼ばれる場所の呼吸機能の種間比較を自的として、血管系の発達の程度を調べるために、樹脂を使った血管の標本を作成した。この標本にもとずいて形態的特徴を計測する。呼吸機能と関連してDotillopsis(スナガニ科の1属)の1種の巣穴内への空気の取り込みのメカニズムを野外と室内で調べた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] T.Kosuge,et al.: "Male courtship cycles in three species of tropical llyoplax crabs(Decapoda,Brachyura,Ocypodidae)." Hydrobiologia. 285. 93-100 (1994)

  • [文献書誌] T.Kosuge,et al.: "Breeding cycle and mating behavior of the tropical ocypodid llyoplax gangetica(Kemp 1919)(Crustacea,Brachura)." Tropical Zoology. 7. 25-34 (1994)

  • [文献書誌] K.Wada: "Earthen structure built by llyoplax dentimerosa (Crustacea,Brachyura,Ocypodidae)" Ethology. 96. 270-282 (1994)

  • [文献書誌] T.Komai,et al.: "Crabs of the genus Macrophthalmus of Phuket,Thailand(Crustacea,Decapoda,Ocypodidae)" Bull.Marine Science. 56. 103-149 (1995)

  • [文献書誌] S.Takeda,et al.: "Change in branchial formula related to the physiological adaptation on the semi-terrestrial crabs." Marine Biology(in revision). (1995)

  • [文献書誌] M.Murai,et al.: "Courtship and the evolution of underground mating in Uca tetragonon(Decapoda,Ocypodidae)" J.Crust.Biol.(in revision). (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi