• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

農業生産の高付加価値化に関する協力研究-チェン・マイ地方を事例に-

研究課題

研究課題/領域番号 06045036
研究機関愛媛大学

研究代表者

上堂 秀一郎  愛媛大学, 農学部, 教授 (40036314)

研究分担者 THONGWITTAYA ナリン  メチョー大学, 農生産学部, 講師
KITROONGRUAN ニラミット  メチョー大学, 農生産学部, 講師
CHUAVIROJ RA  メチョー大学, 農生産学部, 助手
NOREE PRASIT  メチョー大学, 農生産学部, 助手
JAYAMANGKALA ニポン  メチョー大学, 農生産学部, 助教授
中安 章  愛媛大学, 農学部, 助手 (20145064)
上田 博史  愛媛大学, 農学部, 助教授 (30116884)
高瀬 恵次  愛媛大学, 農学部, 助教授 (90133165)
杉本 秀樹  愛媛大学, 農学部, 助教授 (40112255)
加藤 正弘  愛媛大学, 農学部, 教授 (30036404)
キーワードアルギニン / リジン / 人工ゼオライト / 潅漑 / 光合成 / 水資源 / 水利用効率
研究概要

本研究の目的は、北部タイで求められている農業開発、地域に適した園芸・畜産の生産性改善、農業経営改善について現地の研究者と協力研究することにある。そこで、我国の西南暖地の愛媛県と北部タイのチェン・マイ地方とで気候要因および農業を取り巻く諸環境を比較検討して次の4課題に取り組むことにした。
(1)両国の園芸作物生産における水利用・水管理の相違点。(2)熱帯地方における野菜の耐暑性・耐虫性の問題点。(3)暑熱環境下における家畜生産の問題点。(4)複合化が進むチェン・マイ地方の農業経営のあり方。
本年度はまず、メチョ-大学の研究分担者3名を招へい(1994年10月17日〜10月24日)、開催した公開セミナー「北部タイ園芸の生産性改善研究」で、研究現状を確認した。課題(1)については、野菜の潅水開始点及び潅水量決定、土壌水分pF測定、気孔開度調査について討議した。大学付属農場・農業試験場・大規模畑潅施設・付属制御化農業実験施設を現地調査し、水管理法、施設園芸における環境制御について多くの試料を得た。課題(2)については、メロンの耐暑性・耐虫性の研究で、過去・現在・これからを討議した。課題(4)については、共同選果場・卸売市場・マーケット等を見学し、タイ国における野菜販売戦略を模索した。
次に、研究代表者と分担者2名がチェン・マイに赴き(1994年12月5日〜12月12日)、公開セミナー「作物の用水量、市街化に伴う水資源の逼迫、飼料の栄養評価」について研究討議した。課題(1)については、現地調査で、高地には問題少なく、低地における園芸生産に基礎研究が重要であること。課題(3)については、近隣畜産農家等の実態調査から、サイレ-ジ調整、未利用資源の開発が生産性改善に重要であることが判明した。
以上のように、各課題の問題点が絞られてきたので、次年度の研究進展が期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] K.Takase: "Comparison of evapotranspiration between a re-claimed upland field and a forest catchment." 水文・水資源学会誌. 7. 495-502 (1994)

  • [文献書誌] H.Ueda: "Effect of dietary lysine and arginine addition on growth performance and serum cholesterol level in chicks." Anim.Sci.Technol.(Jpn.). 64(印刷中). (1995)

  • [文献書誌] H.Sugimoto: "Effects of excessive soil moisture on seed yield of buckwheat." Proc.of International Synposium of Buckwheat.(発表予定). (1995)

  • [文献書誌] 上堂秀一郎: "人工ゼオライトの施用が各種用土の野菜の初期生育に及ぼす影響" 園芸学会雑誌. 64(発表予定). (1996)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi