• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

悪性腫瘍における樹状細胞と癌遺伝子産物発現に関する臨床病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06045037
研究機関高知医科大学

研究代表者

大朏 祐治  高知医科大学, 医学部, 教授 (30136387)

研究分担者 姜 吉文  桂木斯医学院, 医学系, 副教授
陶 富山  桂木斯医学院, 医学系, 教授
井戸 英司  高知医科大学, 医学部, 助手 (20223208)
降幡 睦夫  高知医科大学, 医学部, 助手 (10209158)
岩田 純  高知医科大学, 医学部, 助手 (30232680)
園部 宏  高知医科大学, 医学部, 助教授 (20145121)
キーワードS-100蛋白 / 樹状細胞 / p53蛋白 / 免疫組織化学 / 骨肉腫 / サイクリン / 食道癌 / 膀胱癌
研究概要

本年度は、悪性腫瘍特に現在まで殆ど検索のなされていない肉腫についてS-100蛋白陽性樹状細胞(S-100DC)の出現状況につき、癌腫との比較を行いつつ検討した。特に今回は中国側症例を重点的に検索し、又、癌遺伝子産物についての検討方法が可能になるように中国における方法論の確立に努力した。
骨肉腫では、30数例の通常型骨肉腫(骨芽細胞と軟骨芽細胞亜型を含む)についてS-100DCの有無を前年度において確立している中国側での免疫組織化学的方法により検討した。その結果、本肉腫においては、腫瘍周辺部に陽性細胞をみたが、腫瘍内にはS-100DCは殆ど出現していなかった。現在まで他の多種類の癌腫においてS-100DCの出現と良好な予後は相関するというデータが得られているが、今回の骨肉腫のデータにおいてS-100DCが殆ど認められなかったことが予後不良を示唆しているのか、肉腫においてはS-100DCに関しては全く異なった出現機構が存在するのかが今後の検討課題である。肉腫におけるS-100DCの報告は文献上極めて乏しい。
癌遺伝子産物(p53蛋白、Rb、bcl-2など)の発言については、オートクレープやMW処理が必要であり、これらについての基礎的な方法論の確立を目指して技術協力を行ったにとどまった。
日本側においては、癌抑制遺伝子産物MDM2、更にサイクリンAやD1の食道癌や膀胱癌・前立腺癌における変化を検討し、それらの過剰発現と不良な予後との相関性を得て各々報告した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] I.Yamasaki,et al.: "Oberexpression of MDM2 and p53 protein is infrequently but significantly associated with progression of human prostatic adenocarinoma" Oncology Report. 3. 925-929 (1996)

  • [文献書誌] J.Iwata,et al.: "High frequency of apoptosis in infantile capillary haemangioma" Journal of Pathology. 179. 403-408 (1996)

  • [文献書誌] 石川忠則 他: "食道癌におけるヒトパピローマウイルスと癌関連遺伝子" 消化器外科. 19-10. 1587-1594 (1996)

  • [文献書誌] M.Furihata,et al.: "Determination of the prognostic significance of unscheduled cyclin A overexpression in patients with esophageal squamous cell carcinoma" Clinical Cancer Research. 2. 1781-1785 (1996)

  • [文献書誌] K.Ohta,et al.: "Overexpressed cyclin D1 protein related to p53 and retinoblastoma proteins in transitional cell carcinoma of the urinary tract" Oncology Reports. 4. 97-101 (1997)

  • [文献書誌] S.Ogoshi,et al.: "Human papillomavirus infection and alterations of p53 in esophageal cancer In : "Recent Advances in Gastroenterological Carcinogenesis I"" Monduzzi Editore S.p.A, 1232 (1996)

  • [文献書誌] T.Ishikawa,et al.: "Demonstration of cyclin (D1,E) and RB protein expression in human esophageal squamous carcinoma In : "Recent Advances in Gastroenterological Carcinogenesis I"" Monduzzi Editore S.p.A., 1232 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi