• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

光反応ダイナミックス-環境場制御による新展開-(総括班)

研究課題

研究課題/領域番号 06239102
研究機関東京工業大学

研究代表者

小尾 欣一  東京工業大学, 理学部, 教授 (10016090)

研究分担者 山本 雅英  京都大学, 工学研究科, 教授 (40025961)
増原 宏  大阪大学, 工学部, 教授 (60029551)
閑 春夫  群馬大学, 工学部, 教授 (40008454)
斉藤 烈  京都大学, 工学研究科, 教授 (20026082)
安保 正一  大阪府立大学, 工学部, 教授 (70094498)
キーワード光反応ダイナミックス / 環境場制御 / ファンデルワールス錯体 / 光応答分子系 / 高秩序環境場 / 表面光反応 / メゾスコピック領域
研究概要

総括班では(1)総括班会議、(2)研究会及び公開講演会の開催、(3)班間共同研究の推進、(4)研究成果および情報の集約、評価と各研究班間の情報流通、(5)研究成果の取りまとめと公表、(6)次年度以降の計画の立案、(7)ニュースレターの発行、(8)その他本重点領域研究遂行上必要とされる業務および事務を行った。主な事業としては次のものがある。
1.第2回及び第3回公開講演会
第2回公開講演会を平成7年8月24、25日、群馬大学において、第3回公開講演会を平成8年1月26、27日、大阪の国際交流センターて開催した。
2.総括班会議及び総括実施班員会議
第2回および第3回公開講演会の際、総括班会議を行い、平成7年度予算配分の報告、および研究計画、事業計画の検討を行った。また、計11回の実施班員会議を開き、研究課題推進、研究班間の情報交換および調整、事業計画の実施、平成7年度の研究計画などについて討論した。
3.班間共同研究の推進
異なる班に属する班員間の共同研究を募集し、10件を採択して研究を支援した。
4.ニュースレターの発刊
ニュースレターを3回発刊し、班員への情報の提供、班員の活動状況の報告などを行った。
5.班員名簿の発刊
班員間の交流および情報交換の活性化を図るため班員名簿を発刊した。

研究成果

(6件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Y. Kasai et al.: "“Pure Rotational Spectrum of FeCO. "" J. Chem. Phys.103. 90-95 (1995)

  • [文献書誌] T. Arai et al.: "“Tunnelling Effects on the 1,3-and 1,5-Sigmatropic Hydrogen Shifts inthe Ground State of Photo-Fries Rearranged Intermediates of Phenyl Acetate Studies by Laser Flash Photolysis. "" J. Am. Chem. Soc.117. 3968-3975 (1995)

  • [文献書誌] M. Ichikawa et al.: "“Ultrafast Electron-Transfer and recombination Processes on Copper Phthalocyanine Solid /Water Interface asRevealed by Picosecond Regular Reflection Spectroscopy." J. Phys. Chem.99. 12072-12075 (1995)

  • [文献書誌] I. Saito et al.: "“Photoactivatable DNA-Cleaving Amino Acids: Highly Sequence Selective DNA Photocleavage by Novel L-Lysine Derivatives." J. Am. Chem. Soc.117. 5590-5591 (1995)

  • [文献書誌] T. Hayashi et al.: "“Photochemical Stabilization ofUltrathin Polymer Films Prepared by the Lanqmuir-Blodgett Technique. "" Macromolecules. 28. 2537-2543 (1995)

  • [文献書誌] M. Anpo et al.: "“The Interaction of NO and O_2 with Highly Dispersed C_<60> Supported on Silica and Alkali Cation-Exchanged Y-Zeolite. "" Res, Chem. Intermed.21. 631-642 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-25   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi