研究課題/領域番号 |
06242104
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
戸田 芙三夫 愛媛大学, 工学部, 教授 (50036232)
|
研究分担者 |
田中 耕一 愛媛大学, 工学部, 助教授 (10116949)
甲斐 泰 大阪大学, 工学部, 教授 (40029236)
岡本 佳男 名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501)
大橋 裕二 東京工業大学, 理学部, 教授 (40016118)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1997
|
キーワード | 有機固体化学 / 固体反応 / 不斉選択的反応 / 結晶化学 / 結晶中の分子移動 / 固体光反応 |
研究概要 |
総括班は、平成6年から平成8年までの3年間の本重点領域研究が順調、円滑に進行し、最大の研究成果が得られるように各班間の共同研究の世話、研究成果発表と次の研究指針の設定のための会合の世話などを行ってきた。公開シンポジウムは年2回、都合6回開催したが、このシンポジウムへの特別講演者の招待やパネルディスカッションのパネラ-の招待も行ったし、その他公開シンポジウムが実り多い成果をもたらすよう努力した。又、各班の計画研究が順調に進行しているかどうかを見極めて適当なアドバイスをしたり、班員の移動、変更も行った。3年間にわたり、多くの公募者の中から、本重点領域研究に最も重要な寄与を与える者を毎年選ぶ作業も行った。 公開シンポジウムのプログラムや開催通知は、年2回発行のニュースレターによって本重点領域研究の班員は勿論、広く一般の人にも周知するよう努力した。このニュースレターによって、各年の研究成果も印刷公表した。そして、平成8年度の研究終了の際には、3年間の研究成果をまとめて印刷したニュースレターを発行した。
|