研究課題/領域番号 |
06283212
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山岸 秀夫 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90025429)
|
研究分担者 |
宇高 恵子 京都大学, 大学院物理研究科, 助手 (40263066)
栗林 景容 三重大学, 医学部, 教授 (10064578)
|
キーワード | FBL-3腫瘍 / Env抗原 / Gag抗原 / Th標的ペプチド / CTL標的ペプチド / 細胞傷害活性 / 腫瘍拒絶 / 人工ペプチド設計 |
研究概要 |
1.フレンドウイルス複合体(FV)によって誘発された腫瘍特異的Th株、CTL株の標的ペプチドが同定されたが、そのMHC結合残基は総て自然ペプチドの結合残基とは異なっていた。 2.FBL-3腫瘍特異的Thクローンは標的ペプチドを提示する細胞を傷害する活性を持つ。細胞傷害活性を誘導するには増殖活性に必要な主要MHC結合残基と主要エピトープ残基があればよい。 3.FBL-3特異的Thクローンの標的細胞傷害機構としてパ-フォリン経路によるもの、Fas/Fas-Lの経路によるもの、両者の経路を用いるものがある。 4.Thの標的抗原ペプチドEnv_<462-479>(iペプチド)はEnv_<468-479>12残基に限定された。そのエピトープはクローンにより異なり、N端に偏るものとC端に偏るものがあった。 5.FV類似のモロニ-ウイルスのi関連ペプチドi_m、内在性ウイルスのi関連ペプチドi_aはi特異的Thに認識されないが、それぞれ1残基と3残基、エピトープ部分を改変することにより活性化した。 6.FBL-3特異的CTLクローンは総てGag前駆体リーダーペプチド9残基を標的とするが、クローンによって認識するペプチド領域が異なる。5残基を共有して隣接する2種類のペプチド9残基を認識するクローンとC端側のペプチド9残基のみを認識するクローンが存在する。
|