• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

近代日本の教師教育における自己学習・資格制度・教育学的教養の関連構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06301038
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関立教大学

研究代表者

寺崎 昌男  立教大学, 文学部, 教授 (20062573)

研究分担者 竹中 暉雄  桃山学院大学, 文学部, 教授 (70064722)
西山 薫  清泉女学院短期大学, 幼児教育学科, 助教授 (10237753)
菅原 亮芳  (財)日本私学教育研究所, 専任研究員
船寄 俊雄  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (40181432)
榑松 かほる  桜美林大学, 文学部, 教授 (90112656)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード文部省師範学校中学校高等女学校教員検定試験 / 教育学説 / ライフ・コース / 師範学校教育科 / 自己確認(教師の) / Schul padagogik / 師範学校教授要目
研究概要

文部省師範学校・中学校・高等女学校教員検定試験(略称:文検)の施行結果およびそこに出題された教育学関係の試験問題の分析を通じて,(1)この試験への合格は,受験生のライフ・コースにどのような影響を与えたか,(2)出題された問題は歴史的にいかなる教育学説の変化を反映しているか,を明かにすることが研究の目的であった。1)上記の2テーマについての研究成果を,日本教師教育学会年次大会に2度にわたり発表することができた。
2)(1)受験体験者中の生存者55名(回答率76.4%)へのアンケート調査により,同試験は教職体験の結晶化を自己学習のための重要な機会であったこと,受験には極めて禁欲的な長時間の研修が必要であったこと,その合格は師範学校教育科教諭へのstatus-seakingな満足感へと結びつくものでなく,むしろ教育者としての自己確認と成長の証となったこと,等が判明した。(2)6時間以上に及ぶ問題分析の結果,出題問題は時々の教育政策や教育動向を反映する面がなかったとはいえないが,しかし,明治中期にドイツから導入されたSchul padagogikの基本概念をくり返し問うものであったこと,その背景に,師範学校教授要目による内容規定が大きく働いていたこと等が明かになった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 寺崎昌男: "研究の意義" 日本教師教育学会年報第3号. 3. 1-2 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 榑松かほる: "小括" 日本教師教育学会年報第3号. 3. 26-27 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 船寄俊雄: "学習様式と試験の実際" 日本教師教育学会年報第3号. 3. 9-12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 菅原亮芳: "受験者のキャリアと学習動機" 日本教師教育学会年報. 3. 6-9 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tearasaki, Masao: "Forwords for this study" Annual Bulletin of Japan Association for the Study of Teachers Education. Vol.3. 1-2 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurematsu, Kaoru: "Short Conclusion" Annual Bulletin of Japan Association for the Study of Teachers Education. Vol.3. 26-27 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Funaki, Toshio: "Mode of the Study of Candidates and the examination Process" Annual Bulletin of Japan Association for the Study of Teachers Education. Vol.3. 9-12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sugawara, Akiyoshi: "Life Course of Successors and their Motivation" Annual Bulletin of Japan Association for the Study of Teachers Education. Vol.3. 6-9 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi