研究課題/領域番号 |
06301091
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
牟田 博光 東京工業大学, 工学部, 教授 (70090925)
|
研究分担者 |
星野 敦子 十文字学園女子短大, 教養学部, 講師 (40225793)
岡崎 友典 放送大学, 教養学部, 助教授 (70111622)
屋敷 和佳 国立教育研究所, 教育政策研究部, 室長 (70150026)
松田 稔樹 東京工業大学, 工学部, 助教授 (60173845)
浜野 隆 東京工業大学, 工学部, 助手 (00262288)
|
キーワード | 人材養成 / 情報教育 / 企業内教育 / 職業教育 |
研究概要 |
本研究は、学校教育機関等の情報教育の成果がどのような形で企業に継承されているのかを明らかにし、学校教育と企業内教育の連携をふまえた、情報教育の在り方を分析することを目的としている。 職業的な知識・技術をどこで身につけるべきかということはどの国でも大きな課題である。情報教育は新しいリテラシイの教育であると同時に、実用的な職業教育の性格も持っている。情報教育が各学校段階で実用化されようとしている現在において、学校と企業相互の役割関係を踏まえた、情報教育の総合的な分析の成果は、国内の学校や企業にとって有益であるばかりでなく、諸外国の研究者にとっても興味深いものである。 平成6年度は教育に関する学校と企業の役割分担に関する、既存の研究成果の整理、再分析を行った。アンケート調査に先立ち、いくつかの企業に対してインタビュー調査を行った。企業としては現在は必要な情報教育は企業の責任において行うとしながらも、基礎的な教育訓練は将来は学校にやってもらいたいと考えているようである。インタビューの結果得られた企業側の事情や、特に採用に関する企業の姿勢(学校等における情報教育の成果をどのようにとらえているか)や要望などはアンケート調査項目に反映させた。 これらの分析結果に基づき、高等学校、専門学校、短期大学、大学等で行なっている情報教育が企業においてどのように評価されているかについて、採用段階での学校における情報教育の成果の位置づけ、企業内における情報教育カリキュラムの実態等、企業に対して質問紙による調査を行った。
|