• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

大規模科学技術計算の数理に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06302016
研究機関山口大学

研究代表者

三好 哲彦  山口大学, 工学部, 教授 (60040101)

研究分担者 牛島 照夫  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (10012410)
大西 和榮  東京理科大学, 理学部, 教授 (20078554)
三村 昌泰  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (50068128)
山本 哲朗  愛媛大学, 理学部, 教授 (80034560)
田端 正久  広島大学, 理学部, 教授 (30093272)
キーワード数値流体力学 / 反応-拡散方程式 / 破壊力学 / 有限要素法 / 領域分割法 / 反復解法
研究概要

交付申請書に記載した「研究目的・研究実施計画」に応じて箇条書する。
1。大規模線形・非線形計算:大規模線形系にたいする前処理付き反復法の改良(仁木)、非対称線形系にたいする反復法の最適加速パラメータの推測(仁木)、行列の条件数の推定法の比較検討(森)等において新たな知見が得られた。
2。流体の数値解析:行列非記憶な有限要素法(田端)、領域分割法(牛島)、浅水波方程式の数値解法(大西)において一定の発展がみられた。
3。反応一拡散系:スパイラル波解の安定-不安定性の解析、発熱反応の断面形状依存性等の理論的解析の手がかりとなる数値計算結果が豊富に得られた(三村)。今後の課題としてスパイラル波の存在、性質などの理論的考案、断面形状のダイナミクスの数理的理解などが期待される。
4。破壊力学:亀裂の発展方程式の定式化に不可欠な応力拡大係数の数学的に完全な定義(三好)、応力拡大係数の物体形状にたいする感度解析(大塚)等の成果があった。今後の課題は、亀裂の向きをさだめる方程式を応力拡大係数との関連で求めること、さらにこれをもとにして亀裂進展のモデル方程式を作ることである。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Miyoshi,T.: "Stress intensity factors represented by contour integrals of displacements" Modelling,Computation and Analysis in Fracture Mechanics(edited by Fujitani,Y.et al.). 23-37 (1994)

  • [文献書誌] Supriyono: "A modified extrapoiation method for large systems of second order finite difference equations" Japan J.Industrial and Applied Math.(発表予定).

  • [文献書誌] Ohtsuka,K.: "Mathematical aspects of fracure mechanics" Modelling,Computation and Analysis in Fracture Mechanics(edited by Fujitani,Y.et al.). 39-59 (1994)

  • [文献書誌] Onishi,K.: "Neuman problem of the heat equation with corners" Mathematica Japonica. 40. 487-496 (1994)

  • [文献書誌] Onishi,K.: "Some numerical solutions of the shallow water equations" SUT J.of Math.30. 75-87 (1994)

  • [文献書誌] Mimura,M.: "Pattern dynamics in an exothrmic reaction" Physica D. (発表予定).

  • [文献書誌] Tabata,M.: "Mixed and stabilized finite element approximations to axi-symmetric flow problems" Computational Fluid Dynamics 94(edited by Wagner,S.et al.). 176-180 (1994)

  • [文献書誌] Usui,M.: "Adaptive Gauss-Seidel method for linear systems" Int.J.Compt.Math.51. 119-125 (1994)

  • [文献書誌] 河原田秀夫: "ペナルティ法を用いた領域分割法の提案" 日本応用数理学会平成6年年会講演予稿集. 218-219 (1994)

  • [文献書誌] 三村昌泰: "管状領域における発熱反応の断面形状依存性" 応用数学合同研究集会報告集. 50,1-6 (1994)

  • [文献書誌] Tabata,M.: "Nonconforming finite element method for axi-symmetric problems" 応用数学合同研究集会報告集. 52,1-5 (1994)

  • [文献書誌] 岡本 久: "せん断流中の渦層の巻き上げについて" 応用数学合同研究集会報告集. 36,1-2 (1994)

  • [文献書誌] Fujitani,Y.他編集: "Modelling,Computation and Anaiysis in Fracture Mechanics" 紀ノ国屋書店, 318 (1994)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi