• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

白亜紀のアジア大陸と原子太平洋境界域の環境変化

研究課題

研究課題/領域番号 06304001
研究機関九州大学

研究代表者

岡田 博有  九州大学, 理学部, 教授 (60037182)

研究分担者 坂井 卓  九州大学, 理学部, 助手 (70128023)
松川 正樹  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (30127914)
木下 修  大阪府立大学, 総合科学部, 教授 (80079087)
平野 弘道  早稲田大学, 教育学部, 教授 (00037293)
君波 和雄  山口大学, 理学部, 教授 (20127757)
キーワード白亜紀環境変化 / ユーラシア大陸 / 原日本弧 / 原子太平洋 / 海洋プレート / 堆積盆地 / 大規模火成活動 / イベント
研究概要

本年度は次の計画と方法で研究を実施し,次の成果を挙げることができた。
1.全体計画
白亜紀のイベント的地質現象に注目して,生物の多様性,大規模火成活動,海洋プレート沈み込み方向の変化,海嶺の沈み込みの影響,堆積盆地の起源と発達,等を中心に事例をまとめることができた。
2.地域研究
ユーラシア大陸と原日本弧および原始太平洋相互の地史的関係を検討するため,次の諸地域の堆積盆地の特性を観察し,相互の比較を行った。西南日本では豊西層群,関門層群,手取層群;中軸帯では御船層群,大野川層群;外帯では九州・四国・関東山地の四万十帯白亜系;東北日本では北海道の蝦夷超層群。
3.環太平洋地域との比較研究
東・南アジア諸国の白亜系研究資料を収集し,まとめた。また,西太平洋海底の後期中生代堆積物の比較研究も行われ,放散虫生層序の確立と広域対比に重要な資料が得られた。
4.研究集会
総合討論会を仙台で開催し,白亜紀イベント問題を中心に本総合研究の成果をまとめ,今後の白亜紀環境変化の研究に重要な基礎資料を提供することができた。
5.出版物の発行
研究経過について,本年度に2回のニュースレターを発行した。また,ニュースレター特別号として東・南アジア地域の白亜系に関する基礎資料を出版し,国際的に好評を得ている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Hirano, H.: "Correlation of the Cenomanian/Turonian boundary between Japan and Western Interior of the United States in relation with oceanic anoxic events" Journal of Geological Society of Japan. 101. 13-18 (1995)

  • [文献書誌] Hisada, K.: "Cretaceous serpentinite protrusion along eastern border of Asian continent deduced from detrital chromian spinels" Proceedings of 15th International Symposium, Kyungpook National University, Taegu, Korea. 167-176 (1995)

  • [文献書誌] Kinoshita, O.: "Migration of igneous activities related to ridge subduction in southwest Japan and the East Asian continental margin from the Mesozoic to the Paleogene" Tectonophysics. 245. 25-35 (1995)

  • [文献書誌] Matsuoka, A.: "Jurassic and Lower Cretaceous radiolarian zonation in Japan and in the western Pacific" The Island Arc. 4. 140-153 (1995)

  • [文献書誌] 松川正樹: "非海生二枚貝の生層序学的分解能の評価-日本の下部白亜系を例として-" 地質学雑誌. 101. 42-53 (1995)

  • [文献書誌] Okada, H.: "Interactions between the proto-Pacific, Tethyan-Boreal regions in the Cretaceous" Geologica Carpathica. 46. 321-323 (1995)

  • [文献書誌] Okada, H.: "The Cretaceous System in East and South Asia" Kyushu University, 69 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi