• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

わが国における地域研究の現状に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 06306007
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

松原 正毅  国立民族学博物館, 地域研究企画交流センター, センター長教授 (30110084)

研究分担者 秋道 智彌  国立民族学博物館, 第一研究部, 教授 (60113429)
長野 泰彦  国立民族学博物館, 第一研究部, 教授 (50142013)
吉田 集而  国立民族学博物館, 地域研究企画交流センター, 教授 (90099953)
友枝 啓泰  国立民族学博物館, 第四研究部, 教授 (40008636)
板垣 雄三  東京経済大学, 経営学部, 教授 (10014458)
キーワードアンケート調査 / 個人調査 / 機関調査 / 地域研究データベース / 地域研究者総覧 / 地域研究機関総覧 / 地域研究学会 / 地域研究機関
研究概要

平成7年度においては、地域研究に関連する個人について補充のアンケート調査をおこなった。今回のアンケート調査の対象になった個人の総数は約8、000であった。個人アンケートは、8学会のメンバーを対象としておこなった。
対象となった学会は、史学会、人文地理学会、比較家族史学会、日本民族学会、比較文明学会、民族芸術学会京大東アジア研究会、日本地理学会である。今回えられたデータは、前回対象となった37学会メンバーへのアンケート調査の結果に追加してコンピュータ入力をおこなう。
国公私立大学の研究所(東京大学東洋文化研究所、北海道大学スラブ研究センター、京都大学東南アジア研究センター、京都大学アフリカ地域研究センター、上智大学アジア文化研究所など)、大学院研究科(東北大学国際文化研究科、筑波大学地域研究研究科、東京外国語大学地域文化研究科など)、各省庁の地域研究関係団体(中東調査会、アジア経済研究所、東洋文庫、中東経済研究所など)を対象にした機関調査のデータを整理し、コンピュータに入力した。
アンケート調査の結果は、最終的にはデータベース化するとともに、個人および機関の総覧(ダイレクトリー)としてまとめる予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 地域研(編): "地域研究者ダイレクトリー"

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi