• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

フラーレン型構造を示すポリ酸による小分子の光誘起カプセル化反応と磁気化学

研究課題

研究課題/領域番号 06403011
研究機関東京工業大学

研究代表者

山瀬 利博  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (80016576)

研究分担者 成毛 治朗  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 (40237623)
竹中 章郎  東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (80016146)
キーワードヘテロポリ酸 / 光カプセル化 / 球状クラスター分子 / ド-ナツ型分子 / 自己集合反応 / 反強磁性相互作用 / 分子の対称性 / ポリバナジン酸
研究概要

3種類のバナジウムの混合原子価球状クラスター錯体、Na_<12>H_2〔V_<18>O_<44>(N_3)〕・3OH_2O(1)、K_8・_5H_2・_5〔V_<18>O_<42>(PO_4)〕・19H_2O(2)、H_<15>〔V_<12>B_<32>O_<84>(Na_4)〕・13H_2O(3)が光化学的に前年度と同じ方法により合成され、X線構造解析、磁気的特性が明らかにされた。(1)のアニオン〔V_<18>O_<44>(N_3)〕^<14->は中心にカプセル化されたN_3^-のDooh対称を反映したD_<2h>対称に近似される回転楕円体構造を示した。(2)のTd対称のPO_4^<3->の場合、Mo、Wのα-ケギン構造と同様の骨格から成るスーパーケギン構造のアニオンクラスターを与えた。またpH7の条件下でBO_3^<3->存在下では(3)に与えられる様に中心にNa_4^<4+>がTd対称でカプセル化したV_<12>と2つのB_<16>リングから成るド-ナツ型の新規構造が得られた。この(3)のアニオンは中心にカチオンをカプセル化したバナジウムクラスターイオンの最初の光化学的合成例として意義深い。(1)-(3)の混合原子価状態はV^<IV>/V^V比が、それぞれ15/3、14/4、7/5でいづれも常磁性錯体であり反強磁性的相互作用が認められた。
アニオン中のV^<IV>サイトの位置も議論され、(1)-(3)の常温での全スピン量子数(S)はそれぞれ12,5,2であった。有効磁気モーメントの温度依存性の測定結果と構造解析結果とを合わせて議論され(2)及び(3)ではV^<IV>のd′電子の非局在化が非常に大きいことが明らかにされた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] T.Yamase,K.Ohtaka,and M.Suzuki: "Structural Characterigation of Spherical Octadecavanadates Encapsulating Cl^- and H_2O" J.Chem.Soc.Dalton Trans.283-289 (1996)

  • [文献書誌] T.Yamase and E.Ishikawa: "Structural Characterization of the Brown Six-electron-reduced Form of Dodecatungstoborate,K_5〔BW_<12>O_<37>(H_2O)_3〕・13・5H_2O" J.Chem.Soc.Dalton Trans.1619-1627 (1996)

  • [文献書誌] M.Inoue and T.yamase: "Crystal Structure of the Peutamolybdate Complex Coordinated by Adenosin-5′-monophosphoric Acid" Bull.Chem.Soc.Jpn.69. 2863-2868 (1996)

  • [文献書誌] T.Yamase,N,Fukuda,and Y.Tajima: "Synergistic Effect of Polyoxotungstates on,Combination with B-Lactam Antibiotios on Antibacterial Activity against MRSA" Biol.Pharm.Bull,. 19. 459-465 (1996)

  • [文献書誌] T.Kobayashi,K.Uheda,H.Naruke,and T.Yamase: "A Novel Preparation of Thiogallate-based Rare-earth Phosphors" Chem.Lett,. 567-568 (1996)

  • [文献書誌] T.Yamase,T.Kobayashi,and S,F,A,Kettle: "Intramolecular Energy Transfer and Mn^<4+> Luminescence in Polyoxometallomanganate Lattices" J.Electrochem.Soc.143. 1678-1680 (1996)

  • [文献書誌] T.Yamase(分担): "Polymeric Materials Encyclopedia:Synthesis,Properties and…" CRC Press, 9600 (1996)

  • [文献書誌] 山瀬利博(分担): "評説 無機化学" 講談社サイエンティフィク, 292 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi