研究課題/領域番号 |
06452030
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
岸本 忠史 大阪大学, 理学部, 助教授 (90134808)
|
研究分担者 |
中野 貴志 大阪大学, 理学部, 助手 (80212091)
田中 純一 大阪大学, 理学部, 助手 (70236595)
大隅 秀晃 大阪大学, 理学部, 助手 (70176882)
江尻 宏泰 大阪大学, 理学部, 教授 (80013374)
|
キーワード | ニュートリノ / 二重ベータ-崩壊 / ダ-クマタ- |
研究概要 |
本研究ではニュートリノ質量と暗黒物質(Dark Matter)についてCaF_2結晶を用いそれぞれ結晶に含まれる^<48>Caの二重ベータ崩壊と(2)スピン1/2のF(^<19>F100%)とDark Matterとの散乱を測定し、今までの世界の水準を上回る領域の研究を行なう。 検出器システム(研究基盤重点設備費で整備)は、25本のCaF_2シンチレータと活性遮蔽となる40本のCsI(Tl)検出器が気密箱に入れられ遮蔽されている。システムはほぼ完成し、測定に必要な回路、データ収集系の整備と以下に述べる基礎研究がほぼ完了した。その段階で震災に見舞われ、検出器やシールド被害を受けた。現在2〜3カ月程度で復旧させ、研究計画に支障がないよう作業を急いでいる。 (1)検出器毎に発光量、1光子・エネルギー比、分解能、バックグランドを調べ(1)CaF_2(Eu)はダ-クマタ-測定で重要な低エネルギー(〜5keV)まで測定可能で、(2)pure CaF_2のライトガイドと組合せるとroll off ratioにより全方向シールドされた検出器ができることが明らかになった。(投稿準備中) (2)検出器に含まれる微量α emitterについてエネルギースペクトルと時間特性を調べ、主要なバックグランドの除去方法を明確にした。(投稿準備中)α粒子に対する結晶の核反跳に対する応答が明らかになった。 低エネルギーでの稀現象検出には神岡ほど深くなくても良く、他の候補地の調査を行なった。特に奈良県吉野群大塔村にあるトンネルが宇宙線に関して神岡地下と同程度の特徴をもちながら、低エネルギーの測定で特に重要なラドン濃度が神岡より2〜3桁少ないという素晴らしい特徴を持つことが明らかになった。現在ここで実験を行なうことを前提として準備を進めている。
|