私立短期大学新入学生の多様化に対する対策として、学力の低い学生を対象として実験的数学CAIシステム及び教材を作成し、情報工学系学科にふさわしい基礎的数学の内容とその教育法をCAIを通じて研究するとともに、数学VAI専用システムの完成を目指してきた。これまでに、数学CAIシステムの土台となるオーサリングシステム、ユーザシステム、各部の構成の詳細な仕様とその作成、表示作成、数式エディタMaxと数式処理システムMATHEMATICAとのインターフェースの基本システム作成、実験教材の作成等を終了した。また、この間の全国情報工学系短期大学へのアンケート調査によると、情報工学系の基礎的数学についての考えは、大きく3つに分けられ、電気通信系における線形代数学・微積分学・情報理工学系での数値解析を含む離散数学、情報応用系での論理学等を中心とした離散数学であることも把握できた。数式・記号の処理についての数式処理システムMathematicaの利用は、「MACAI構想」にるMACAI形式への数式データ変換によって、Mathematicaカーネルとのインターフェースの基礎研究が進んでおり、数式・記号入力の為の数式エディタMax(メイカイ)については本年度中にカット&ペーストでの数式・記号のテキスト上への貼り付けは完成予定である。CAIシステムでは最も重要なCMIについては、学習データによるハブ型のカリキュラムコントロールをはじめ、学習者指向、動的カリキュラムを目指してきてかなりの結果を生んだと考える。今後は、本研究の中で最も重要な「対話型」数学CAIシステムを完成させるには、通信機能を十分に生かすことのできる新OSを含めた各アプリケーションソフトのバ-ジョンアップに伴う対応が必要であると考える。
|