• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

北海道南西沖地震群によって観測された特異な強震動記録の要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452409
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 自然災害科学
研究機関北海道大学

研究代表者

笹谷 努  北海道大学, 大学院理学研究科, 助教授 (10002148)

研究分担者 工藤 一嘉  東京大学, 地震研究所, 助教授 (50012935)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード特異な強震動記録 / 1993年北海道南西沖地震 / 地震応答 / 大加速度 / 地盤と建物の相互利用 / 液状化 / 軟弱地盤 / 盆地生成表面波
研究概要

本研究は,1993年7月12日北海道南西沖地震(M7.8)の余震群を対象とした大学共同(北大・理,東大・地震研究所,京大・防災研究所)強震動観測から始まっている.合計8観測点によって,8月8日の最大余震を含む多くのデータが得られた.これらのデータの初期解析から,以下に述べる2観測点の強震動記録が,特異なものであることが判明した.その要因を明らかにすることを目的として,2年間にわたる科学研究費補助金による研究が行われ,強震記録の特性の抽出,観測点近傍の地盤構造調査(ボーリング調査,PS検層,微動探査,電気探査),地震のアレイ観測等から,以下の成果を得た.
(1)8月8日の最大余震(M6.3)で1.6gという大加速度を観測した鮪の岬.ここでの強震動は,約4Hzで数十倍という鋭いピークを有する特異なサイトレスポンスを示す.その要因は,岬を形成する安山岩の上に存在する軟弱な段丘堆積物(厚さ=8.6m;N値<10;Vs=100〜200m/s)による強い増幅効果に加えて,地盤と建物との相互作用効果によるものである.
(2)北海道南西沖地震時に液状化を起こした上ノ国.ここでの強震動は,周波数約1Hzで約10倍の増幅,10Hz以上で逆に減衰という特異なサイトレスポンスを示す.その要因は,厚さ67mの軟弱な堆積層(上部約50mにおいては,N値<10;Vs=100〜200m/s,Q〜30)による低周波数(〜1Hz)における増幅と高周波数(>10Hz)における減衰効果に加えて,盆地構造による2次的な表面波の励起によるものである.
上述の特異な強震動を観測した地点の地学環境は,日本の多くの地点で見られるものであり,今後,同様な地学環境を有する地点での地震応答を考える上で,われわれの成果はきわめて重要となる.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 大島弘光: "北海道上の国地域における電気探査" 北海道大学地球物理学研究報告. 59. 137-150 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasatani: "Seismic response of a small, soft sedimentary basin: The Kaminokuni basin in Hokkaido" Proceedings of the International Workshop on Site Response Subjected to Strong Earthquake Motions, January 16-17, 1996, Yokosuka, Japan. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasatani: "Spatial variation of strong ground motion in a local area-Case studies from recent earthquakes in Japan" Proceedings of the Fifth International Conference on Seismic Zonation, October 17-19, 1995, Nice, French Riviera. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kudo: "Effects of surface soil and earthquake source radiation on the ground motion of 1.6g acceleration, observed during the August 8, 1993, South-West Off Hokkaido earthquake, Japan" Proceedings of the Ninth Japan Earthquake Engineering Symposium-1994. 3. E043-E048 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 工藤一嘉: "1993年北海道南西沖地震の余震群の強震記録 -最大余震による大加速度記録を中心にして-" 月刊海洋. 号外No7. 95-101 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kudo: "Effects of surface soil and earthquake source radiation on the ground motion of 1.6g acceleration, observed during the August 8, 1993, South-West Off Hokkaido earthquake, Japan -A preliminary analysis-" Proceedings of the International Workshop on Strong Motion Data, December 13-17, 1993, Menlo Park, California. 2. 361-376 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Oshima, H., M.Utsugi, H.Nagumo, T.Sasatani, Y.Nishida: "VLF-MT survey and geoelectrical soundings in Kaminokuni town, Hokkaido." Geophysical Bull. Hokkaido Univ., Sapporo, Japan.No.59. 137-150 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasatani, T.and H.Nagumo: "Seismic response of a small, soft sedimentary basin : The Kaminokuni basin in Hokkaido." Proc. of the International Workshop on Site Response Subjected to Strong Earthquake Motions, January 16-17,1996, Yokosuka, Japan.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasatani, T.and K.Kudo: "Spatial variation of strong ground motion in a local area-Case studies from recent earthquakes in Japan." Proc. of the Fifth International Conference on Seismic Zonation, October 17-19,1995, Nice, French Riviera. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kudo, K., T.Sasatani, M.Sakaue, S.Saito, H.Nagumo, and M.Takahashi: "Effects of surface soil and earthquake source radiation of the ground motion of 1.6g acceleration, observed during the August 8,1993, South-West Off Hokkaido earthquake, Japan" Proc. of the Ninth Japan Earthquake Engineering Symposium-1994, Tokyo. Vol.3. E-043-E-048 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kudo, K., T.Sasatani, S.Saito, H.Nagumo, M.Sakaue and M.Takahashi: "Strong motion records from the aftershock sequence of the 1993 Hokkaido Nansei-Oki earthquake-High accelerations from the largest aftershock-." Kaiyo Monthly, Special issue. No.7. 95-101 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kudo, K.and T.Sasatani: "Effects of surface soil and earthquake source radiation on the ground motion of 1.6g acceleration, observed during the August 8,1993, South-West Off Hokkaido earthquake, Japan-A preliminary analysis-." Proc. of the International Workshop on Strong Motion Data, December 13-17,1993, Menlo Park, California. Vol.2. 361-376 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi