研究課題/領域番号 |
06452445
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
中村 尚司 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (70026029)
|
研究分担者 |
高橋 弘 東北大学, 加齢医学研究所, 助教授 (00091710)
藤原 竹彦 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 助手 (70238632)
伊藤 正敏 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (00125501)
山寺 亮 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 助教授 (90004465)
|
キーワード | γ線内視鏡 / β線内視鏡 / 2次元画像 / 冷却型CCDカメラ / 腫瘍診断 / 放射性医薬品 / 超小型検出器 / イメージスコープ |
研究概要 |
本研究は体腔内挿入用として、半径4mm×厚さ3mmの半円形BGO検出器を2つ合わせた、超小型デュアルγ線内視鏡を開発し、点状γ線源を用いてその感度や空間分解能などの特性測定を行った。引き続いて人体模擬ファントムを用いた実験や胃壁面に点状腫瘍を設定したシュミレーション計算によって、この内視鏡が体腔内の早期微少癌の検知に有効であることを確認した。さらに実際の腫瘍に蓄積する放射性医薬品を投与された患者に対し、その体表面走査を実施し、これがガンマカメラでは判定できないような微少な腫瘍に対しても検知できるほどの充分な位置同定能力を持つことが明らかになった。 これらの研究成果は現在論文として公表すべく準備を進めているが、平成6年10月5日付の読売新聞にその内容が掲載された。 これまでは内視鏡の信号をマルチスケーラにより計数していたが、冷却型CCDカメラシステムを用いて信号を直接2次元画像化する研究に取り組んでいる。当初計画したカメラでは感度が低すぎて明瞭な画像を得ることができなかったのでマルチチャンネルプレートを組み込んだより高感度のCCDカメラシステムを開発した。さらにβ線内視鏡の開発を見込んでβ線検出器からのシンチレーション光を発光位置を維持したまま伝送できるイメージスコープを入手し、その特性をこのカメラシステムでチェックした。実験はまだ始まったばかりであるが、γ線源によるγ線検出器からの発光やβ線源によるβ線検出器からの発光などがCCDカメラにより見事に2次元画像としてとらえることができた。これは世界でも初めてのことであり本年7月に学会発表の予定をしている。
|