• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

四級炭素の触媒的不斉構築を基軸とする有用物質の全合成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06453188
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

柴崎 正勝  東京大学, 薬学部, 教授 (30112767)

研究分担者 笹井 宏明  東京大学, 薬学部, 助教授 (90205831)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード不斉触媒 / ヘック反応 / パラジウム
研究概要

我々の研究グループでは不斉Heck反応の開発に世界に先駆けて成功し、反応メカニズムや種々の添加剤の効果について解明している。また、応用面でも、トランスデカリン骨格を持つ抗腫瘍性天然物や各種アルカロイドの合成に適用できることを見いだしている。不斉Heck反応の更なる展開として、本研究では、ベンジル位に不斉四級炭素を持つ有用生物活性化合物の合成を検討した。具体的には、鎮痛剤であるモルヒネ、エプタゾシン、ペンタゾシンや、逆転写酵素阻害剤のハレナキノン、より活性の高いハレナキノール等の合成研究を行い、このうち、エプタゾシンの触媒的不斉全合成を高い不斉収率で達成することができた。また、ごく最近軟体サンゴの生体防御物質カプネランの全合成にも成功した。
不斉Heck反応を基軸とする生物活性化合物の全反応は、現在主流となっている糖やアミノ酸などの光学活性化合物の誘導による合成とは一線を画すものである。現在、ハレナキノールの触媒的不斉全合成を完成したところであり、さらなる効果的合成法をめざして検討を続けている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] M.Shibasaki: "Asymmetric Heck Reaction : Catalytic Asymmetric Syntheses of Bioactive Molecules" J. Synth. Org. Chem.,Jpn. 52. 956-967 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Ohrai: "Effects of Solvents and Additives in the Asymmetric Heck Reaction of Alkenyl Triflates : Catalytic Asymmetric Synthesis of Decalin Derivatives and Determination of the Absolute Stereochemistry of (+)-Vernolepin" J. Am. Chem. Soc.116. 11737-11748 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kondo: "Regioselective Olefin Insertion in Asymmetric Heck Reaction. Catalytic Asymmetric synthesis of a Versatile Intermediate for Diterpene Syntheses" J. Org. Chem.60. 4322-4323 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Ohshima: "Asymmetric Heck Reaction-Carbanion Capture Process. Catalytic Asymmetric Total Synthesis of (-)-Δ^<9(12)>-Capnellene" J. Am. Chem. Soc.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Kojima: "Catalytic Asymmetric synthesis of Halenaquinone and Halenaquinol" J. Org. Chem.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Shibasaki: "Asymmetric Heck Reaction : Catalytic Asymmetric Syntheses of Bioactive Molecules" J.Synth.Org.Chem., Jpn. 52. 956-967 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Ohrai: "Effects of Solvents and Additives in the Asymmetric Heck Reaction of Alkenyl Triflates : Catalytic Asymmetric Synthesis of Decalin Derivatives and Determination of the Absolute Stereochemistry of (+)-Vernolepin" J.Am.Chem.Soc.116. 11737-11748 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kondo: "Regioselective Olefin Insertion in Asymmetric Heck Reaction. Catalytic Asymmetric Synthesis of a Versatile Intermediate for Diterpene Syntheses" J.Org.Chem.60. 4322-4323 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Ohshima: "Asymmetric Heck Reaction-Carbanion Capture Process. Catalytic Asymmetric Total Synthesis of (-)-DELTA9 (12)-Capnellene" J.Am.Chem.Soc.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Kojima: "Catalytic Asymmetric Synthesis of Halenaquinone and Halenaquinol" J.Org.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi