研究概要 |
本研究では、グリコシダーゼおよびグリコシルトランスフェラーゼの作用機作の解明と、選択的阻害剤の開発を目的として、修飾オリゴ糖を合成し、その性質を明らかにした。グリコシダーゼ阻害剤では、従来から進めてきた5-チオアルドース、とくに5-チオ-L-フコースを含むオリゴ糖と、そのフコシダーゼに対する阻害活性を集大成し、グリコシド結合様式による相違が見られることを擬似二糖を合成し明らかにした。また、5-チオ-L-フコースを含むオリゴ糖の合成においては、レクチンや抗体による糖鎖認識を解明するプローブの開発へと展開した。すなわち、血液型関連抗原であるHtype2およびLe^x三糖のフコース残基を5-チオフコースに置換した三糖アナログを合成した。合成したHtyp2三糖アナログはHtype2三糖を認識するレクチンには認識されず、抗体に強く認識されるという、その普遍性に関して今後の検討に興味のもたれる事実を見いだした。さらに、より強い活性の期待されるアザ糖を非還元末端に有する擬似オリゴ糖へ展開するため、非環状誘導体の形で還元末端側の糖を導入したのちに、アザ糖ピラノシドを形成する方法を開発した。これによりエンドグリコシダーゼの特異的阻害剤を合成しうる可能性を見いだした。 糖転移酵素としては、スクロースから異なったO-グリコシルフルクトースを形成するグリコシルトランスフェラーゼおよび複合糖質糖鎖の生合成に関与するβ1→4ガラクトシルトランスフェラーゼに対して生物有機化学的手法により基質認識を明らかにした。ガラクトース転移酵素、フコース転移酵素およびシアル酸転移酵素に対する新しい供与体アナログを設計・合成し、それらの糖転移酵素に対する挙動を明らかにした。UDP-5-チオ-N-アセチル-D-ガラクトサミン、GDP-5-チオ-L-フコース、CMP-シアル酸のシアリルホスホン酸型アナログはそれぞれβ-1,4-ガラクトース転移酵素、α-1,2-フコース転移酵素、α-2,6-シアル酸転移酵素の供与体として機能することを明らかにした。
|