• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

マウス減数分裂における相同染色体間組換え機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 遺伝
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

城石 俊彦  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 助教授 (90171058)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
キーワードマウス / 減数分裂 / 遺伝的組換え / 相同的 / 染色体 / MHC / ホットスポット
研究概要

以下の研究成果が得られた。
(1)ホットスポットにおける組換え促進因子は、遺伝的に優勢に働くという結論が導き出された。また、wm7ハプロタイプはヘテロ接合の相手のMHCハプロタイプによりLmp2ホットスポットでの組換え率が異なること、また、クラスIIEa遺伝子からクラスIII補体領域での高頻度組換えを見出した。
(2)組換え率がマウスの交配相手に依存することを明らかにした。ホットスポットでの組扱え率は交配に用いた親系統のLmp2ホットスポット間の塩基配列の相同性の程度に依存していることを明らかにした。さらに、挿入や欠失はホットスポットにおける組換えを阻害するが、点突然変異は組換えを阻害しないことを示した。
(3)MHCクラスIII領域での組換えも交配に用いたMHCハブロタイプに依存して不均等に起こることを明らかにした。このように、免疫反応とは無関係の非多型的な遺伝子からなる領域にも組換えのホットスポットが存在することを示し、組換えのホットスポットが染色体上で普遍的な現象である可能性を示した。
(4)クロマチン高次構造がLmp2ホットスポットで組換えを起こすことと直接的に関係していないことが明らかとなった。これらの解析結果は、酵母の結果と大きく違っており、単細胞生物である酵母と多細胞生物である哺乳類とでは減数分裂期における組換え機構が異っていることが示唆された。
(5)Pbホットスポットの塩基配列を決定した。この結果、マウスMHC領域内の4つのホットスポットの全ては、例外無く遺伝子の3'側か若しくはイントロン内にあることが明らかになった。この結果は、酵母のホットスポットが、遺伝子の5'側に存在し、転写開始点とオーバーラップすることと著しい対照をなしている。また、この事実は、ホットスポット部位が、必ずしもオープンなクロマチン構造を取っているとは限らないこととも関連し、ホットスポットの位置を決定している機構に酵母とマウスの減数分裂では決定的な違いが存在するものと考えられる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Mizuno,K.,et al: "Molecular analysis of recombinational hotspot adjacent to Lmp2 gene in the mouse MHC : fine location and chromatin strucure." Mannal.Genome. vol.7. 490-496 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshino,M.,et al: "Meiotic recombination at the Lmp2 hotspot tolerates minor sequence divergence between homologous chromosomes" Immunogenet.vol.43. 80-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshino.M.,et al: "Allele-dependent recombination frequency : Homology requirement in meitic recombination at the hotspot in the mouse major histoconpatibility complex." Genomics. vol.27. 298-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshino,M.,et al: "Recombination in the class III reion of the mouse major histocompatibilty complex." Immunogenet.vol.40. 280-286 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Obata,Y.,et al: "The sturucture,function and evolution of mouse TL genes,nonclasscial class I genes of the major histocompatibility complex." Proc Natl.Acad.Sci.USA. vol.91. 6589-6593 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shiroshi、T.,et al: "Hotspots of homologous recombination in mouse meiosis." Adv.Biophysics. vol.31. 119-131 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshino, M., Sagai, T., Fischer Lindahl, K., Toyoda, Y., Shiroishi, T.and Moriwaki, K.: "No dose effect of recomibnational hotspots in the mouse MHC." Immunogenet.39. 381-389 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Obata, Y., Moriwaki, K., Shiroishi, T., Satta, Y., Takahata, N., Katsuki, M., Hasegawa, H.and Takahashi, T.: "TL genes in Asian wild mice : The evolutionary conserved nonclassical class I genes of the major histocompatibility complex" In"Genetics in Wild Mice" (Moriwaki, K., Shiroishi, T.and Yonekawa, H.eds). Japan Sci.Soc.Press/Karger, Tokyo/Basel. 159-178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shiroishi, T., Koide, T., Yoshino, M., Sagai, T.and Moriwaki, K.: "Hotspots of homologous recombination in mouse meiosis." Adv.Biophysics. 31. 119-131 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shiroishi, T., Sagai, T.and Moriwaki, K.: "Recomibnational hotspots in H-2 haplotypes derived from Asian wild mouse." In "Genetics in Wild Mice" (Moriwaki, K., Shiroishi, T.and Yonekawa, H.eds). Japan Sci.Soc.Press/Karger, Tokyo/Basel. 141-152 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sagai, T., Sakaizumi, M., Miyashita, N.Shiroishi, T.and Moriwaki, K.: "The Polymorphism of the H-2 class I antigen in Japanese wild mouse" In "Genetics in Wild Mice" (Moriwaki, K., Shiroishi, T.and Yonekawa, H.eds). Japan Sci.Soc.Press/Karger, Tokyo/Basel. 1131-140 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Obata, Y., Satta, Y., Moriwaki, K., Shiroishi, T., Hasegawa, H., Takahashi, T.and Takahata, N.: "The structure, function and evolution of mouse TL genes, nonclassical cLass I genes of the major histocompatibility complex" Proc Natl.Acad. Sci.USA. 91. 6589-6593 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshino, M., Sagai, T., Fischer Lindahl, K., Moriwaki, K.and Shiroishi, T.: "Recombination in the class III region of the mouse major histocompatibility complex." Immunogenet.40. 280-286 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshino, M., Sagai, T., Fischer Lindahl, K., Toyoda, Y., Moriwaki, K.and Shiroishi, T.: "Allele-dependent recombination frequency : Homology requirement in meiotic recombination at the hotspot in the mouse major histocompatibility complex." Genomics. 27. 298-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshino, M., Sagai, T., Moriwaki, K.and Shiroishi, T.: "Meiotic recombination at the Lmp2 hotspot tolerates minor sequence divergence between homologous chromosomes" Immunogenet. 43. 80-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mizuno, K., Koide, T., Sagai, T., Moriwaki, K.and Shiroishi, T.: "Molecular analysis of recombinational hotspot adjacent to Lmp2 gene in the mouse MHC : fine location and chromatin structure." Mammal. Genome. 7. 490-496 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi