• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

オステオポンチントランスジェニックマウスの分子病理学

研究課題

研究課題/領域番号 06454194
研究機関大分医科大学

研究代表者

樋口 安典  大分医科大学, 医学部, 助教授 (60040284)

研究分担者 瀬戸口 美保子  大分医科大学, 医学部 (20236110)
キーワードオステオポンチン / メタロチオネイン / サイトメガロウイルス / α2Uグロブリン / α1アンチトリプシン / トランスジーン
研究概要

α1アンチトリプシン(α1AT)プロモーターTMの作出と解析:前年度に作成した諸プロモーター・マウスOP遺伝子トランスジーンによるTMでは計画している諸実験に供するTMの生産が不可能と判断されたので、α1ATプロモーターの下流にβグロビンイントロン-マウスOP cDNA-SV40ポリAシグナルから成るトランスジーンを構築し、これをC57BL/DBA/2 F1マウスで発生させた。このTMは生産性が極めて良好で、現在、純系化を目指してC57BL/6へのバッククロスを行っている。これまでの検索ではOPの肝臓での強い発現がノーザン法とPAP法で確認された。また、末梢血中にOPの増加をウエスタン法で検出した。なおこの系統のTMもfounderおよび子孫の健康状態は良好で、2年生存中のものも存在する。なお、40週令のMTTMでは肉眼的に臓器の異常は見られず、また、光顕的にもHE染色上異常は見られない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Structure of the osteopontin gene and promoter" Annals of New York Academy of Science. 760. 44-60 (1995)

  • [文献書誌] Yamamoto,S.: "Effect of recombinant osteopontin on adhesion and migration of P38801 cells" Annals of New York Academy of Science. 760. 378-382 (1995)

  • [文献書誌] Miyazaki,Y.: "Osteopontin : Role in cells signalling and adhesion" Annals of New York Academy of Science. 760. 334-342 (1995)

  • [文献書誌] Nasu,K.: "Expression of wild type and mutated rabbit osteopontin in Escherichia coli,and their effects on adhesion and ..." Biochemical Journal. 116. 1082-1087 (1995)

  • [文献書誌] 山本俊輔: "マクロファージとオステオポンチン遺伝子" The Bone. (印刷中).

  • [文献書誌] 樋口安典: "オステオポンチン" 現代化学. (印刷中).

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi