研究課題/領域番号 |
06454330
|
研究機関 | 山梨医科大学 |
研究代表者 |
假屋 哲彦 山梨医科大学, 医学部, 教授 (60014023)
|
研究分担者 |
跡部 勝 山梨医科大学, 医学部, 助手 (50252028)
久保田 正春 山梨医科大学, 医学部, 助手 (60234499)
平野 雅巳 山梨医科大学, 医学部, 助手 (80228808)
佐藤 佳夫 山梨医科大学, 医学部, 助手 (40215869)
塩江 邦彦 山梨医科大学, 医学部, 助手 (90215939)
|
キーワード | PNMT / α-2 / マイクロダイアリシス / MHPG |
研究概要 |
ウイスター系雄性ラットを1週間ラット行動測定装置内で飼育した後、α-2受容体阻害薬であるヨヒンビン5mg/kg、PNMT阻害薬であるDCMB 50 mg/kgをラットに腹腔内投与し、引き起こされた多動状態を、対照として用いた末梢性PNMT阻害薬であるSKF29661 50mg/kg投与時と比較した.ヨヒンビン、DCMBによりSKF29661と比較して有意な多動状態が引き起こされた.また、ウイスター系雄性ラットの視床下部におけるMHPGをマイクロダイアリシス法を用いて測定し、ヨヒンビン5mg/kg、DCMB 50mg/kgを腹腔内投与した際の影響を SKF 29661 50mg/kg投与時と比較した.ヨヒンビン、DCMBにより、SKF29661と比較して、視床下部のMHPGの上昇を認めた.また、一般的にPNMT阻害薬はPNMT阻害作用とα-2受容体阻害作用の、両方を持つことが知られている.我々は、in vitroでα-2受容体阻害作用を持たないPNMT阻害薬であるCGS19281A 20mg/kgを同じくラットに投与し、視床下部におけるMHPGの測定を行った.CGS19281Aの投与により、SKF29661投与時と比較して、MHPGの上昇を認めた.このことより、中枢のPNMT阻害作用により、α-2受容体阻害作用を同じく、多動状態及び視床下部MHPGの上昇は引き起こされることが確認された.ヨヒンビン、DCMBにより引き起こされた多動状態に対するリチウム、カルバマゼピンの急性投与の影響については現在検討中である.また、視床下部組織中のニューロペプチドYの測定及びラット脳内α-2受容体最大結合数の変化についても現在検討中である.
|