• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

麻酔・手術ストレスに対する中枢神経-内分泌-免疫系連関による生体反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 06454447
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

細川 豊史  京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (80165555)

研究分担者 藤原 昭宏  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (90238626)
キーワード麻酔 / 手術 / 交感神経 / 免疫 / ストレス / 疼痛 / 星状神経節ブロック / 反射性交感神経性萎縮症
研究概要

(1)全身麻酔に硬膜外ブロックや、内蔵神経ブロックを併用することにより、エトレン、ハロセンなどの吸入麻酔薬単独もしくは、NLA麻酔における免疫抑制を術中に抑止することができる可能性を示した。
(2)各種の急性、慢性疼痛の自律神経系に対する作用の解明を試み、急性疼痛モデルでは、ノルアドレナリンのの増加かと、アドレナリンの減少、コルチゾールの不変化を招来し、これらは、急性痛によるストレスは交感神経の活性化による、微妙な肉体的ストレスであることを立証した。
(3)慢性疼痛患者における免疫系は、正常人に比し変化を示す。リンパ球サブセットの変化においては、活性化Tcellの増加や、Helper Tcellの減少などが認められた。
(4)反射性交感神経性萎縮症の病因として、アドレナリンセレプターの感受性の高さであるという仮説を示した。
(5)星状神経節ブロックの免疫系に与える影響についての研究を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 細川豊史: "臨床麻酔学における免疫学「麻酔および手術侵龍と免疫」" 日本臨床麻酔学会誌. 14. 368-371 (1994)

  • [文献書誌] 中川博美: "Stady of the stress responbe to acute pain in the awake human" The Pain Clinic. 7. 1-8 (1994)

  • [文献書誌] 全泰律: "The effect of the Partial Pressure of Oxygen on Blood Glucose Concentration Examind Using Glucose Oxyduse with Ferricyun Ion" Anesthesia & Aralgesia. 79. 1-5 (1994)

  • [文献書誌] 橋本朋子: "Fprdural Ahesthesia Blocks the Changes in Peripheral Lyropholyte Subpopulatins" Acla Ahaesthosialogica Scardinavica. 39(in press). (1995)

  • [文献書誌] 細川豊史: "麻酔と手術侵龍-免疫・内分泌・自律神経系から見た21世紀への提言-" 真興交易医書出版部;編集:小川龍,弓削猛文,細川豊史, 195 (1994)

  • [文献書誌] 細川豊史: "The Proceeding of 6th International Congress:The Pain Clinic" Mondu221 Editore(Edi.:p.p.Raj etc)(in Press), (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi