-
[文献書誌] 高木 亮: "シミュレーションによるサイリスタ変電所導入効果の検討" 電気学会 交通・電気鉄道研究会資料. TER94-34. 19-28 (1994)
-
[文献書誌] 高木 亮: "列車群の最適走行パターン問題の数値解" 平成6年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集. 809-814 (1994)
-
[文献書誌] 高木 亮: "統合化鉄道電力システムにおける運行乱れ時の省エネルギー" 平成7年電気学会全国大会講演論文集. 1208. 5-370-5-371 (1995)
-
[文献書誌] Ryo TAKAGI: "More Intelligent DC Railway Electrical Power Systems with Traction Power Contorl" Electrical Engineering in Japan. 114-7. 91-101 (1994)
-
[文献書誌] Ryo TAKAGI: "Integration of Power Feeding and Train Dispatching Subsystems to Increase Railway Service Capacity" Proceedings of COMPRAIL '94(Computers in Railways-IV). 1. 121-128 (1994)
-
[文献書誌] Satoru SONE: "High-speed, High-density Train Allocation" Proceedings of COMPRAIL '94(Computers in Railways-IV). 2. 11-18 (1994)
-
[文献書誌] 高木 亮: "列車群制御とき電系の統合化の可能性" 日本機械学会第3回交通・物流部門大会鉄道技術連合シンポジウム論文集. 395-398 (1994)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "特集解説 鉄道における情報・システム関連技術 I.鉄道における情報・システム技術の課題" 電気学会論文誌C. 115-C, No. 5. 616-621 (1995)
-
[文献書誌] 高木 亮: "直流き電システムの駅間走行時分一定化シミュレーション" 電気学会論文誌C. 115C-8. 975-983 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "解説 電気鉄道におけるAI応用技術の動向 I.電気鉄道におけるAI応用技術の現状と問題点" 電気学会論文誌D. 116D-2. 113-114 (1996)
-
[文献書誌] 高木 亮: "電気車のインバータ駆動システムと地上設備の協調に関する研究" 総合試験所年報. 54. 67-72 (1995)
-
[文献書誌] Pyo Takagi: "On Introduction of Substations with Thyristor Rectifiers in DC Railway Power Feeding Systems" IPEC95. 1185-1190 (1995)
-
[文献書誌] Satoru Sone: "Proposal of a New Function of Individual Guidance to be Added to Smartcard Universal Ticket System for Public Transportation" 7th World Conference on Transport Research. 11-12 (1995)
-
[文献書誌] Pyo Takagi: "Traction Power Control for Optimisation of DC Railway Power Feeding Systems" 2nd International Scientific Conference on Modern Supply Systems and Drives for Electric Traction. 273-278 (1995)
-
[文献書誌] 高木 亮: "非接触ICカードによる鉄道利用システム" 電気学会 交通・電気鉄道研究会. TER95-55. 97-106 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "輸送システム適用性の定量的評価" 土木計画学研究会 No. 230. 18(2). 221-224 (1995)
-
[文献書誌] 高木 亮: "電鉄饋電システムのシミュレーション" 平成7年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集. S2-4. S-43-S-46 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "〈フォーラム〉国際的視野でみた鉄道技術の現状と課題" 運輸と経済. 55-4. 4-31 (1995)
-
[文献書誌] 高木 亮: "直流饋電システムのシミュレーションモデル-残された問題点-" 平成7年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集. 273. 3-245-3-248 (1995)
-
[文献書誌] 水間 毅: "輸送システム適用性の定量的評価 -誘発需要推定の1モデル-" 鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail '95). 117. 417-420 (1995)
-
[文献書誌] 水間 毅: "輸送システム適用性の定量的評価(第2報)" 平成7年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集. 279. 3-273-3-276 (1995)
-
[文献書誌] 高木 亮: "直流饋電システムのシミュレーションモデルに関する一考察" 鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail '95)川崎. 5. 15-19 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "鉄道総合技術と土木・機械・電気工学" 鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail '95). 1-6 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "高速・高頻度輸送のための列車ダイヤ" 鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail '95). 114. 407-410 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "戦後50年から21世紀へ 特集 鉄道の役割 鉄道の技術革新の歩み" JRガゼット. 54-1. 22-25 (1996)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "スピードアップの周辺事情を考える" 鉄道ピクトリアル、新車年鑑. 601. 32-37 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "《巻頭言》21世紀に向けた鉄道システム" 東洋電機技報. 90. 1 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "電気鉄道技術はこれからどう変わるか" 富士時報. 68-2. 96(2) (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "高速鉄道の将来とリニア中央新幹線" 同志社ハリスフォーラム95「世界の最先端を行く鉄道の新技術」. 15-29 (1995)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "論説空間 快適通勤通学は実現できる" 東京大学新聞. 1996. 1. 1. (1996)
-
[文献書誌] 曽根 悟: "技術論説「21世紀への鉄道電気技術」" 鉄道と電気技術. 6-7. 7-17 (1995)