研究課題/領域番号 |
06556032
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
水産学一般
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
会田 勝美 東京大学, 農学部, 教授 (50012034)
|
研究分担者 |
小林 牧人 東京大学, 農学部, 助教授 (30183809)
渡部 終五 東京大学, 農学部, 教授 (40111489)
加藤 幸雄 群馬大学, 生体調節研, 助教授 (30114177)
青木 宙 東京水産大学, 水産学部, 教授 (00051805)
隆島 史夫 東京水産大学, 水産学部, 教授 (60041703)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
キーワード | 魚類 / cDNAプローブ / β-アクチン / ホルモン / 筋肉タンパク / グロビン / Wap65 |
研究概要 |
本研究では、魚類の生理学、生化学、育種学研究への分子生物学的手法の導入をさらに推進することを目的として、分子生物学的研究を行っている研究者が集まり、魚類の各種遺伝子プローブの開発およびそれらの供給体制の基盤を確立することにした。 まず神経ペプチドとして,ヒメマスの脳より2種類のサケ型生殖腺刺激ホルモン放出ホルモンを、さらにキンギョ下垂体から2種類の生殖腺刺激ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、成長ホルモンおよびプロラクチンのcDNAをクローニングし塩基配列を決定して特異的プローブを作製した.生殖腺刺激ホルモンと甲状腺刺激ホルモンの各サブユニットについては合成ペプチドにより特異抗体を作製した。またキンギョの高温馴化時に特異的に発現する分子量65kDaの血清蛋白質(Wap65)を精製すると共にcDNAをクローニングし塩基配列を決定して特異的プローブを作製した。さらにコイを主材料に各種筋肉蛋白質を精製すると共にcDNAクローニングを行い塩基配列を決定し特異的プローブを作製した.さらにコイのグロビン遺伝子及びメダのβアクチンcDNAのクローン化を行い塩基配列を決定すると共に特異的プローブを作製した. これらの内から、2種類の生殖腺刺激ホルモンのβサブユニットcDNA及びこれらの合成ペプチドに対する抗体,Wap65の抗体、コイ筋肉蛋白質cDNA等を他の研究者に既に供与した.
|