• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

経鼻カルシトニン製剤の臨床適用を可能とする血中動態解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06557136
研究機関摂南大学

研究代表者

小井田 雅夫  摂南大学, 薬学部, 教授 (80039651)

研究分担者 大久保 暁  サンド薬品株式会社, 筑波総合研究所, 研究員
河野 武幸  摂南大学, 薬学部, 講師 (50178224)
中牟田 弘道  摂南大学, 薬学部, 助手 (70164275)
キーワードカルシトニン / 骨粗鬆症 / 骨軟化症 / 軟骨細胞 / 骨吸収 / 酵素免疫測定法
研究概要

1 ラットでの経鼻サケ・カルシトニンの血中動態解析
平成6年度に開発したサケ・カルシトニンの高感度酵素免疫測定法を用いて、ラットでの経鼻サケ・カルシトニンの血中動態を解析し、薬動力学的パラメーターを算出した。投与量および採血時間は平成6年度の予備的試験で決定した下記の条件に従った。
(1)投与量は、血中カルシウムの低下が十分に観察される用量(1.25,5.0および20ユニット/ラット)とした。
(2)鼻粘膜吸収は速やかに起こるため、採血は、投与前、投与後10,30,60,180および360分とした。
(3)薬理効果を確認する目的で、血中カルシウム濃度も同時に測定した。
以上により、経鼻サケ・カルシトニンの臨床用量での血中動態を初めて明らかにした。なお、経鼻製剤のAUCは、以外と高く、筋肉内投与の約4分の1であった。
2 ヒトでの臨床試験に応用可能な超高感度酵素免疫測定法の開発
血中カルシウムの低下作用を指標とすると、ヒトでの臨床試験は、さらに低用量で実施される可能性があり、平成6年度に開発したヘテロ2点結合酵素免疫測定法の測定感度では感度不足が予想された。そのため、新しい方法(2点結合転移酵素免疫測定法)を用いたサケ・カルシトニンの超高感度酵素免疫測定法(測定限界0.1pM)を開発した。この方法を用いて、ヒトでの経鼻吸収の予備的試験を行った結果、イオン化カルシウムの低下が十分に見られる用量(160ユニット)での血中濃度測定が可能であった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Ichikawa M., Wanaka M., Ohthuji T., Akashi S., Machidera M., Manno K., Nakamata H., Koida M.: "Antihypertensive effrct of novel calcium antagonist, semotiadil fumarate(SD・3211) alone and in combination with enalapril or trichlormethiazide in spon taneously hyper tensive rats" Biol. Pharm. Bull.17. 1513-1515 (1994)

  • [文献書誌] Nitta T., Hoshino T., Koida M., Nakamuta H.: "Histomorphometrical evaluation of anti-osteopenic effect of nasal salmon calcitonin in a type l osteoporotic models of rats" Biol. Pharm. Bull.19. 214-216 (1996)

  • [文献書誌] Nakamuta H., Nitta T., Hoshino T., Koida M.: "Glucocorticoid-induced osteopenia in rats: histom orphometrical and microarchitectual characterization and calcitonin effect" Biol. Pharm. Bull.19. 217-219 (1996)

  • [文献書誌] Kohno T., Nakamuta H., Ichikawa M., Watabe K., Koida M.: "A noncompetitive enzyme immunoassay (hotero・two・siteenzyme immunoassay)for salmon calcitomin: determination of the bioavailability of subcutaneous salmon clcaitonin and its correlation with hypocalcemin" J.Clin. Lab. Anal.(in press).

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi