研究課題/領域番号 |
06558039
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
武市 正人 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10011165)
|
研究分担者 |
田中 哲朗 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (60251360)
松岡 聡 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (20221583)
岩崎 英哉 東京大学, 教育用計算機センター, 助教授 (90203372)
米澤 明憲 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (00133116)
|
キーワード | 関数プログラミング / 並列プログラミング / 並列化機構 |
研究概要 |
本研究は、並列計算機上に関数プログラミングシステムを構築して、あらたな規範に基づく並列プログラミングの支援環境を与えようとするものである。本年度の研究計画は、昨年度に引き続き並列計算機上の関数型言語の処理系の設計・作成を行って、評価することであった。関数型言語に導入した並列化機構を分散メモリ型並列計算機AP1000上で評価しつつ、処理系を改良した。 これらの処理系はほとんどのコードが共通で、機械依存部分だけが異なるという形態であり、さらにあらたな並列計算機にも容易に移植できるものとなっている。並列り列関数型言語の処理系の作成に関する研究成果と処理系を用いた評価をとりまとめたが、同時に並列関数型言語によるプログラミングの方法に関する成果も報告した。 来年度は、処理系の評価をさらに進めるとともに、これらの処理系をもとにしたプログラムの開発環境・変換系を構築し、並列関数プログラミングの実用化システムとして公開する予定であった。
|