• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

非線形放物型・双曲型偏微分方程式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640249
研究機関九州大学

研究代表者

宮川 鉄朗  九州大学, 大学院数理学研究科, 教授 (10033929)

研究分担者 隠居 良行  九州大学, 大学院数理学研究科, 講師 (80243913)
後藤 俊一  九州大学, 大学院数理学研究科, 講師 (30225651)
川島 秀一  九州大学, 大学院数理学研究科, 教授 (70144631)
國田 寛  九州大学, 大学院数理学研究科, 教授 (30022552)
吉川 敦  九州大学, 大学院数理学研究科, 教授 (80001866)
キーワード外部定常問題 / 一次元気体モデル / 衝撃波 / 拡大波 / 安定性 / 減衰率
研究概要

非圧縮粘性流の挙動に関し、宮川は外部領域における定常解のエネルギー安定性を論じ、摂動の減衰率についてほぼ最良と思われる結果を得た。この研究はドイツ連邦共和国のWolfgang Borchersと共同で行われた。さらに宮川は、全空間における流れの減衰の問題に対し、Hardy空間の理論を用いて上記の結果を拡張した。
川島は一次元の気体モデルの方程式の衝撃波解と拡大波解の安定性を論じ、これまでに知られた結果を改良した。特に衝撃波解の安定性については、与えられた摂動の減衰率を導くことに初めて成功した。
隠居はロール型渦対流の摂動論を研究し、摂動の周期を変えると安定解が一度不安定になった後さらにまた安定になることを示した。この結果は現象とよく一致し、この問題に対する数理モデルの信頼度をさらに高めた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Wofgang Borchers: "On stability of exterior stationary Navier-Stokes flo" Acta Mathematica. 174(発表予定). (1995)

  • [文献書誌] 隠居良行: "ロール型対流解の2次元撹乱に対する安定性について" 京都大学数理解析研究所講究録. (発表予定). (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi