• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

極冠型プロミネンスの突然消失現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640355
研究機関明星大学

研究代表者

日江井 榮二郎  明星大学, 理工学部, 教授 (60012796)

研究分担者 井上 一正  明星大学, 理工学部, 助教授 (50062328)
キーワードプロミネンス / 極冠型プロミネンス / プロミネンスの突然消失 / コロナ中の質量放出 / 「陽光」衛星 / 太陽軟X線像
研究概要

太陽の極冠型プロミネンスの突然消失現象が何故起こるのか、この現象に関連して、どのような影響を彩層、コロナに与えるのかを観測的に明らかにすることを目的とした。2ケ年間の研究の結果、次のようなことが分かった。極冠型プロミネンスは、その突然消失が生起する数日前から、プロミネンスを取り巻くコロナ中の磁場に変形が生じ、それがある“threshold"を越えると磁場の不安定性が突発し、コロナ中の質量放出現象が起こり、プロミネンスはコロナ中に吸い上げられるように上昇していくと考えられる。プロミネンスを取り巻くアーケード状のコロナの磁場は、プロミネンスの上昇と共に、ループ形状から引き延ばされ、上昇した道筋に沿って、磁場の“neutral sheet"がつくられ、おそらくそこで磁場の再結合が起こり、フレアと似た現象が現れ、ヘルメット状のループが軟X線でも見られるようになると考えられる。極冠型プロミネンスの突然消失が太陽縁近くで起こるとき、それを伴うコロナ中の質量放出現象は、K-コロナメーターの観測で、その上昇を見ることが可能であるが、軟X線では見られない。このことはコロナ中の質量放出は電子密度の増加を伴うが、温度は普通のコロナに近いものであるからと推察される。コロナ中の質量放出は太陽フレアよりも一般的に大きなエネルギーを放出する現象であることを考えると、フレアが質量放出現象の原因であるとは考えずらく、コロナ中の大規模な磁場構造の不安定が誘因となって、コロナ中の質量放出を伴うし、同時にフレアを生起することにもなるでのあろう。極冠型プロミネンスだけでなく、低緯度に出現するプロミネンスの突然消失と、それに伴う軟X線の増光現象は「陽光」衛生打ち上げの1991年10月から3ケ年にわたり、約500例あることがわかり、このリストを関心ある内外の研究者に既に配布しあり、共同研究を進めようと考えている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Fe XXVI line emission from solar flares observed by Yohkoh" Adv. Space Res.,. 17. 51-54 (1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "New Observational facts about solar flares from ground-based observations" Adv. Space Res.,. 17. 91-100 (1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Structure and evolution of post-flare loops: analysis of Yohkoh and MSDP observations" Adv. Space Res.,. 17. 111-114 (1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Cornal structure and heating: Comparison between SXT/Yohkoh observations of an active region and magnetogram" Adv. Space Res.,. 17. 205-208 (1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Relation between cool and hot post-flare loops of 26 June 1992 derived from optical and X-ray(SXT-Yohkoh) observations" Solar Phys.,. 156. 337-361 (1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Yohkoh Observations of Fe XXVI X-ray Line Emission from Solar Flares" Astrophys. J.,. Dec.(1995)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Proc. 3rd China-Japan Seminar on Solar Phys." Sudden Disappearance of a High Latitude Prominence: Its Related Soft X-ray Brig, 6 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi