• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

極冠型プロミネンスの突然消失現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640355
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関明星大学

研究代表者

日江井 榮二郎  明星大学, 理工学部, 教授 (60012796)

研究分担者 井上 一正  明星大学, 理工学部, 助教授 (50062328)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワードプロミネンス / 極冠型プロミネンス / プロミネンスの突然消失 / コロナ中の質量放出 / 「陽光」衛星 / 太陽軟X線像
研究概要

極冠型プロミネンスの突然消失現象の成因は、プロミネンス自身が能動的に動いて視界から消えてしまうとする考え方は、受動的に動かされた結果消えてしまうとする2つの考え方がある。前者はプロミネンス内部を貫通する磁力線の根本が光球での流れによりねじ曲げられ、ついにはkink現象を起こしプロミネンス自身が不安定となり、コロナ中に上昇運動をはじめめるために視界から消えてしまうとする考え方であるのに対し、後者はコロナ中の爆風現象(CME)に誘因され、それに引きずられて上昇運動をさせられてしまうという考え方である。
光球面上のプロミネンス(暗条ともいう)と,それとほぼ同時刻に観測された「陽光」取得の軟X線像とを比較した。特にプロミネンスの突然消失が起こる数日前から当日にかけて軟X線ループの構造の変化を調べた。その結果、プロミネンスの突然消失に先立つ数日前から軟X線ループの巾がゆっくりと拡がってきた。軟X線ループはコロナ中の磁場の構造が変動していることを示唆するのであろう。そして当日のプロミネンスの消失の数時間前から急にループ巾が拡がり、その直後にdimming(コロナの空洞化)が起こった。dimmingはコロナ物質が急に無くなりコロナホールのように或る領域が暗く見えてくる現象であり、これは特にCMEが起こりコロナ物質が爆風で運び去られた結果によるものと解釈される。
HundhausenはCMEを光球面上で起こったことを見いだした初めて観測例といえる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Fe XXVI line emission from solar flares observed by Yohkoh" Adv. Space Res.,. 17. 51-54 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "New Observational facts about so lar flares from ground-based observations" Adv. Space Res.17. 91-100 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Structure and evolution of post-flare loops : analysis of Yohkoh and MSDP ovservations" Adv. Space Res.17. 111-114 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Cornal structure and heating : Comparison between SXY/Yohkoh observations of an active region and magnetogram" Adv. Space Res.17. 205-208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Relation between cool and hot post-flare loops of 26 June 1992 derived form optical and X-ray(SXT-Yohkoh)observations" Solar Phys.,. 156. 337-361 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Yohkoh Observations of Fe XXVI X-ray Line Emission from Solar Flares" Astrophys. J.,. Dec.(1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] E. Hiei et al: "Proc,3rd China-Japan Seminar on Solar Phys." Sudden Disappearance of a High Latitude Prominece : Its Related Soft X-ray Brig, 6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiei, E, et al.: "Reformation of a Coronal Helmet Streamer by Magnetic Reconnection aftera Coronal Mass Ejection" Geophys. Res.L.20. 2785 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sakurai, T, Hiei, E.et al.: "Solar Flare Telescope Project" Rep. National Astr. Obs. 1. 375 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiei, E.: "Structure and Development of Quiet Loops in the Solar Corona" Space Sci. Review. 70. 189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Heinzel, P., Hiei, E., et al.: "Coordinated Optical and Yohkoh Obsservations of 26 June 1992 Flare Loops" Space Sci. Review. 70. 181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Feldman, U., Hiei, E.et al.: "Very Impulsove Flares observed with the Yohkoh Spcecraft" Astrophys. J.421. 843 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Driel-Getzeli, L.van, Hiei, E., et al.: "A Yohkoh Seearch for "Black-Light Flares"" Solar Phys.152. 145 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiei, E., et al.: "Prominence Disappearance and Coronal Mass Ejection" STEP News. No. 3. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiei, E.et al.: "Fe XXVI Line Emission from Solar Flare Observed by Yohkoh" Adv. Space Res.17. 51 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sakurai, T.and Hiei, E.: "New Observational Facts about Solar Flares from Ground-based Observations" Adv. Space Res.17. 91 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Schmieder, B., Hiei, E.et al.: "Structure and Evolution of Post-Flare Loops ; Analysis of Yohkoh and MSDP Observations" Adv. Space Res.17. 111 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Cheng, C-C., Hiei, E.et al.: "Coronal Structure and Heating ; Comparison between SXT/Yohkoh Observatons of an Active Region and Magnetogram" Adv. Space Res.17. 205 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Schmieder, B., Hiei, E.et al.: "Relation between Cool and Hot Post-Flare Loops of 26 June 1992 derived from Optical and X-ray (SXT-Yohkoh) Observations" Solar Phys. 156. 337 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Pike, C.D., Hiei, E.et al.: "Yohkoh Observations of Fe XXVIX-ray Line Emission from Solar Flares" Astrophys. J.printting. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi