年度当初の計画に従い、格子量子色力学に基づくハドロン弱い相互作用行列要素の研究を推進した。特に、平成7年1月にKEKに設置されたVPP500/80での計算が本格化し、多数の成果を得つつある。現在までに得られた主な結果は以下のとおりである。 (1)CP非保存の研究上重要なK中間子のBパラメータのKogut-Susskindクォーク作用による計算を推進した。現在までに、6つの格子間隔に対する計算が終了しており、あと一点の計算を待って連続極限への精密な外挿を行う段階である。 (2)同じくBパラメータのWilsonクォーク作用による計算のため、chiral Ward等式に基づく方法をこの一年をかけて開発し、平成7年末より本格計算に入った。(1)の結果と併せて、格子サイズ・格子間隔・格子上のクォーク作用等に起因する系統誤差を精密に評価したBパラメータの導出にかなり近づいたと考える。 (3)Bパラメータと並んで重要なB中間子の崩壊定数の計算をWilsonクォーク作用を用いて押し進めた。Bパラメータの場合と同じく、格子間隔を複数点取った計算を年度当初遂行した。この計算が明らかとなった、統計誤差の問題の改善のために、拡がりを持つ中間子ソースの方法に検討を加え、平成7年末より本格計算に入った。現在準備中の格子間隔3点目の計算により、連続極限値を得る段階に至っている。 平成6年度より検討を行ってきた、有限格子間隔の効果を小さくするよう改善されたクォーク作用(Clover型作用)によるハドロン質量、中間子崩壊定数の計算に関して、中規模の予備計算を行って、演算子の取り方などに関する検討を加えた。この結果本格計算の準備はすでに整い、(3)のWilsonクォーク作用による計算が終了次第開始を予定している。 以上の計算の中間結果は平成7年度格子場理論国際会議で発表し、雑誌論文も逐次発表の予定である。
|