FCC金属と同じ結晶構造をもつC_<60>結晶中の転位の研究を行ったので報告する。 (1)結晶成長時に導入される転位 C_<60>結晶は高温部約600Cで低温部約450Cの勾配を持った炉にC_<60>の粉末を真空封入したガラス管を高温部に置き、低温部で結晶成長させた。最初の結晶成長では0.5mmから1mmまでのC_<60>結晶を大量に得た。次にそれらC_<60>結晶を集めさらに高温部約570Cで低温部約530Cの勾配を持つ炉を使いさらに結晶成長させた。その結果、最大4〜5mmの大きさと{111}ないしは{100}を癖壁面を持つ良質のC_<60>結晶を得た。この方法によって育成された結晶中の転位についてエッチピット法とX線トポグラフ法によって観察を行った。その結果、成長転位密度は10^4cm^<-2>で比較的均一に分布していた。X線トポグラフ法によって転位のバ-ガスベクトルの同定を行った結果、〈110〉系であることがわかった。 (2)すべりによって導入される転位 C_<60>結晶の塑性変形を研究するために微小硬度計によって硬さの温度依存性が観察された。それによると硬さは温度に強く依存し260K以下で温度の減少とともに硬さは急激に増加した。一方、高温では370K付近で極大ピークを持つ異常があらわれた。すべり系は室温ではFCC構造の{111}〈110〉系であることがエッチピットによって確かめられた。260Kで相転移(FCC→SC)が観察されるにもかかわらず、すべり系は変化しなかった。また、高温側の異常もとくにすべり系の変化によって説明はつかないことがわかった。
|