• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

バレイショの水分吸収における異なる深さの根の役割

研究課題

研究課題/領域番号 06660012
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 作物学
研究機関北海道大学

研究代表者

岩間 和人  北海道大学, 農学部, 助教授 (70144219)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード乾物生産 / 光合成速度 / 蒸散速度 / 水分吸収 / 耐乾性 / 接木 / バレイショ / 品種間差異
研究概要

地球環境の変化に伴い今後世界的に乾燥地域がさらに拡大することが予想されることから,バレイショの高い生産力を維持するためにな根の水分吸収に関与する要因の解明が緊急の課題となっている.本研究では,根量の異なるバレイショ新旧2品種を供試し,雨避けの簡易シェルターを設置した圃場で潅水と無潅水の水分処理を行い,深さ1.5mまでの土壌水分圧および根の分布と量,葉の蒸散速度と光合成速度,ならびに全体の生育と収量を調査した.さらに,品種の耐乾性に及ぼす根の生長の役割を地上部の要因と独立して評価するために,2品種の地上部と地下部を穂木あるいは台木に用いた接木個体を作成して上述の調査を行った.得られた結果の概要は下記のとおりである.
1.無潅水区では,生育の進行に伴い浅い土層から深い土層へと順次乾燥が進み,地上部最大期には深さ150cmでも土壌水分圧の低下が認められた.
2.全体の根量に及ぼす水分処理の影響は小さく,品種間の差異も変化しなかった.しかし,根の分布は水分処理によって変化し,潅水区に比べ無潅水区では深さ0-20cmの根量が少なく,深さ20cm以下の根量が多かった.さらに,根量の品種間差異は,潅水区では深さ0-20cmで,無潅水区では深さ20-70cmで大きかった.
3.無潅水区では葉面積の増加,蒸散速度および光合成速度が低下し,乾物生産が抑制され,塊茎収量が減少した.減少の程度は,根長の少ない品種で大きかった.
4.根量の品種間差異および無潅水区での生育の抑制は,主として台木の種類によって影響された.
以上のことから,根の生長の品種間差異は主として地下部での乾物分配特性の差異に起因し,耐乾性と密接に関係していると結論した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 岩間ら: "土壌の乾燥が根量の異なるバレイショ2品種の生長に及ぼす影響 1.根長,葉面積および部位別乾物重" 日作紀. 64(別2). 141-142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岩間ら: "土壌の乾燥が根量の異なるバレイショ2品種の生長に及ぼす影響 2.蒸散速度,生長パラメータおよび塊茎収量" 日作紀. 64(別2). 143-144 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岩間ら: "1994年の北大農場におけるバレイショ塊茎の2次生長と土壌水分条件との関係" 北海道大学農学部農場研究報告. 29. 15-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Iwama,K.et al.: "Effect of drought on the growth of two potato varieties with different root mass" Books of Abstracts 4th ESA-congress,7-11 July 1996,Wageningen,The Netherlands. Vol.1. 94-95 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岩間ら: "バレイショ品種間の接木個体の塊茎の形に及ぼす穂木と台木,および土壌水分条件の影響" 北海道大学農学部農場研究報告. 30. 21-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川嶋ら: "バレイショにおける葉の拡散抵抗の日変化,生育に伴う推移ならびに葉の表裏面間および葉位間の差異" 日作紀. 66(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Iwama, K., H.Kawashima, T.Kaneko, N.Moki and S.Ichikawa: "Effects of drought on the growth of two potato varieties with different root mass, I.Root length, leaf area and dry weight of each organ" Jpn.J.Crop Sci.64 (Extr.2). 141-142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwama, K., H.Kawashima, T.Kaneko, N.Moki and S.Ichikawa: "Effects of drought on the growth of two potato varieties with different root mass, 2. Transpiration rate, growth parameter and tuber yield" Jpn.J.Crop Sci.64 (Extr.2). 143-144 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwama, K., H.Kawashima, T.Kaneko, N.Moki and S.Ichikawa: "Relationship between second growth of potato tubers and soil water conditions at the farm of Hokkaido University in 1994" Res.Bull.Univ.Farm Hokkaido Univ.29. 15-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwama, K., H.Kawashima, T.Kaneko and K.Nakaseko: "Effect of drought on the growth of two potato varieties with different root mass" Book of Abstracts 4th ESA-congress, 7-11 July 1996, Veldhoven-Wageningen, The Netherlands. 1. 94-95 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iwama, K., T.Kaneko, S.Adachi, T.Inoue, N.Moki and S.Ichikawa: "Effects of scion and stock, and soil water condition on tuber shape of grafting plants between two potato varieties" Res.Bull.Univ.Farm Hokkaido Univ.30. 21-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawashima, H., K.Iwama, T.Kaneko, Y.Masaki and K.Nakaseko: "Diurnal and seasonal chahges in diffusion resistance of potato leaves and their differences between the adaxial and abaxial leaf surfaces and between three leaf positions on stem" Jpn.J.Crop Sci.66 (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi