研究概要 |
Dinophysis acuminataとそれらに摂取されると思われる微細藻類の採集のために,東京湾において東京水産大学研究練習船「青鷹丸」または実習艇「ひよどり」により月1,2回の航海を実施した.また,D.fortiiを,大船渡湾において採集した.採集した細胞について以下の実験を行った. 小型のクリプト藻を分離培養し,Dinophysisと共に培養して,取り込の有無を倒立顕微鏡によって観察し,ビデオ装置に記録した.また,蛍光顕微鏡に取り付けた測光装置によりクリプト藻と同時培養したときの蛍光強度の経時変化を調べ,色素胞の供給源として有効なクリプト藻をスクリーニングした.次にその藻体を大量培養し,下痢性貝毒を分析したところ微量の毒を検出した。この結果下痢性貝毒の原因の一つがクリプト藻であることが示唆された。 各種の有機物を添加した海水強化培地にピペット法によって洗浄したDinophysisを無菌的に摂取して,その後の細胞数を経時的に測定し増殖に対する効果を観察した。グリコール酸の若干の増殖促進効果を観察したものの,細胞内の色素は失われた。また,バクテリアの捕食の可能性を検討するために,Dinophysis細胞を1μmのフィルターで濾過した海水とともに培養したが,増殖促進効果は見られなかった。依然として,クリプト藻の取り込みだけでは,Dinophysisの高い増殖速度は得られなかったため,有機物摂取,バクテリア摂取の両者についても今後も方法の改良を行い継続していく予定である。
|