• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

三次元カラー画像処理による作物生育画像データベースの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06660313
研究機関神戸大学

研究代表者

川村 恒夫  神戸大学, 農学部, 助教授 (50107984)

キーワードカラー画像処理 / 生育ステージ / 画像データベース / 作物の三次元寸法測定
研究概要

本年度は前年度の研究方法に加えて,人間が作業中に見る作物の姿を,人間の目の感覚と同等のデータとして解析することを試みた。即ち,作物の管理作業における人間の姿勢を考えると,斜め上方から対象物を眺め,得たイメージとしての作物の状態から判断していると考えられる。従って,斜め上方からカメラとスライドフィルムを用いて作物を撮影し,それを画像処理することにより,対象株に存在する各葉の大きさ,葉面積,葉の周囲長,株全体の占有面積,株全体の周囲長等の変化を作物生育のデータとして捉えた。対象作物は,兵庫県立中央農業技術センターで栽培中のブロッコリーとレタスを各20株用い,生育を追って約3日毎に撮影した。スライドフィルムからコンピュータへ画像を入力するために,フィルム用のスキャナーを用い,作業を簡略化した。また,コンピュータに取り込んだ画像データは,光磁気ディスクに格納し,いつでも呼び出して比較検討を行うことが可能なように,システムを構築した。今後も,各種作物の画像データを収録し,画像データベースの充実をはかると共に,作物管理作業等への実用化についても研究を行う。

研究成果

(1件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 川村恒夫: "三次元、フルカラー画像処理による植物生長計測" 農業機械学会誌. 58(印刷中). (1996)

URL: 

公開日: 1997-02-25   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi