• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

遺伝子増幅ハイブリッド組織化学によるレニン産生細胞の検出

研究課題

研究課題/領域番号 06660367
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関北海道大学

研究代表者

昆 泰寛  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (10178402)

研究分担者 遠藤 大二  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手 (40168828)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード外分泌 / 凝固腺 / ハイブリッド組織化学 / マウス / 免疫電顕 / Reverse transcriptase / レニン / Polymerase chain reaction
研究概要

生体血圧調節系のトリガー酵素であるレニンは腎臓の糸球体傍細胞から分泌されることが知られるが、近年副腎、脳、生殖組織、各部血管壁からも微量ながら産生されることが分子生物学的な手法によって解明されている。近年、分子生物学的研究面において汎用され始めている遺伝子増幅(PCR)法は、極めて微量で検出が困難なDNAあるいはRNAサンプルを増幅されることにより検出を可能にする方法である。本研究の目的はこのPCR法を組織切片上に応用することで、微量核酸の増幅を行ない、特に局所レニンの分布ならびにその産生量を明確にすることである。まず、代表的なレニン産生臓器である腎臓を用いて本法を行い有効なプローブ濃度、proteinaseKの反応条件、ハイブリダイゼーション温度の設定を検討した。その結果、反応条件により形態の破壊や切片の剥離などの悪影響をもたらすことがわかった。さらに微量なレニン産生をおこなう臓器としてリンパ節をRT-PCR法によって特定した。これらの臓器を用いて本法を行い有効なプローブ濃度、proteinaseKの反応条件、ハイブリダイゼーション温度の設定を検討した。その結果、腎臓では十分な反応を得ることはできなかったが、リンパ節で有効なシグナルを検出し得た。またハイブリダイゼーション温度は63℃で最適な結果が得られた。次に、従来より検討してきた凝固腺レニンの検出をIn situハイブリダイゼーション法とIn vitroのRT-PCRを併用して、去勢とテストステロン投与による変化を観察した。両方法では去勢後4週の凝固腺でレニンのシグナルは検出されなかった。RT-PCR法の組織応用は最適な臓器の選択が重要であることが示唆され、今後各種の臓器に特異的な条件を明らかにしていく必要性がある。

  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Kon, T.: "Immunohistochemical studies of renin-containing cells in the developing sheep kidney." The Anatomical Record. 239. 191-197 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fukamizu, A.: "Cortical expression of the human angiotensinogen gene in the transgenic mice." Kidney International. 46. 1533-1535 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Expression of renin in coagulating glands is regulated by testostertone." Tha Anatomical Record. 241. 451-460 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Morphological evidence of exocrine function in coagulating gland renin of mouse strain C57BL/6." Tha Anatomical Record. 234. 200-207 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Detection of coagulating gland renin by hybridohistochemistry." Anatomia Histologia Embryologia. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y.: "Expression of renin in coagulating glands." Histology and Histopathology.11,(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Immunohistochemical studies of renin-containing cells in the developing sheep kidney." The Anatomical Record. 239. 191-197 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fukamizu, A.: "Cortical expression of the human angiotensinogen gene in the transgenic mice." Kidney International. 46. 1533-1535 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Expression of renin in coagulating glands is regulated by testosterone." The Anatomical Record. 241. 451-460 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Local expression of renin-angiotensin system." Journal of Hokkaido Veterinary Medical Association. 39. 1-4 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Adrenal renin exists in lysosomal granules." Seitai no Kagaku. 46. 291-293 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kaku, Y.: "Histological analysis of male hybrid sterility induced by Hst-1 gene in mice." Journal of Veterinary Medical Science. 57. 973-975 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Morphological evidence of exocrine function in coagulating gland renin of mouse strain C57BL/6." The Anatomical Record. 243. 200-207 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Endoh, D.: "Expression of the endogeneous Marek's deisease virus ICP4 homolog (MDV ICP4) gene is enhanced in latently infected cells by transient transfection with the recombinant MDV ICP4 gene." Japanese Journal of Veterinary Research. 43. 109-124 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Detection of coagulating gland renin by hybridohistochemistry." Anatomia Histologia Embryologia. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "Expression of renin in coagulating glands." Histology and Histopathology. 11(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kon, Y: "The history of Renin-containing cells" Brain Gut Hormone. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi